【的をみるな、というお話】 | 空心間 そら.こころ.すぺーす 【新感覚ヨガ】川崎市中原区

空心間 そら.こころ.すぺーす 【新感覚ヨガ】川崎市中原区

主宰 朝倉 久美子

ヨガ指導歴10年を経て辿り着いた【新感覚ヨガ】
大きな意味でのヨガ実践をしています☺︎

現在、フェルデンクライス学び中。

・IHTA認定ヨガインストラクター1級
・漢方上級スタイリスト
・骨格ベクトルトレーニングトレーナー

本日は
朝ヨガ・寺ヨガともに
オンラインで行いました。

段々とオンラインにも慣れてきたような
慣れないような、笑
そんな日々を送っています。

住職の法話は『弓と禅』第一段。

印象に残ったのは

『的に命中させることにこだわるのだったら曲芸になるが、そうではなく姿勢が大事』

ということです。

ヨガも同じで
『綺麗にすごいポーズをとる』ことが目的だったら、つまらないですよね。

それよりも
心の姿勢や、その人なりのポーズの深さ
みたいなもののほうがよっぽど尊いとおもいます。

そんなことに気をつけながら
ヨガをお伝えできればとおもいます。

明日はひだまりヨガで
『自律神経を意識したヨガ』をします。

ちょっとしたお話も取り入れていきますので
よろしくお願い致します!
ご予約は直前まで承ります。

それでは、また☺︎

★5月のオンラインスケジュール