おはようございます😊


今日は副業デーニコニコ

早朝から頑張って来ます♪



年始に子供達とショッピングモールへ。



子供達、お年玉を貰ったその足でショッピングモールへ駆け込むのがここ数年の日課になっていますにっこり   



いつもはどこで何を買うか迷っている様子の子供達でしたが、今年は迷わずこちらへ一直線!






ディズニーストアの福袋ニコニコ


子供3人と言う事で、福袋3つ購入しました飛び出すハート


必ず入っているのは、干支のミッキーORミニー人形とミッキー・ミニーどちらかの絵柄の水筒コップあとは、ランダムで文具・お人形・バス用品など入っていました爆笑


我が家は、ミッキーセット2つとミニーセットが1つと言う何とも上手い感じに揃いましたニコニコ


福袋1つ3500円。

ディズニー好きの我が家には良い買い物になりましたおねがい新年からほくほくーラブラブ   


後はゴディバの福袋とお菓子の詰め合わせ福袋、家電福袋を買って今回は福袋買い納め。

銀だことケンタの福袋が長蛇の列で人気なようでした笑い


そうそう。

子供達のお年玉の使い道。


息子はストアでお人形を1つ購入。

次女はストアでプリンセスのお化粧セットを購入←2歳ですけどw



長女は1/3貯金に回して残りはお財布に入れ、貰ったお年玉で推しグッズを買うのかと思いきや



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



美術と語学の本を購入していましたびっくり


何だか英語よりも中国語に興味があるようです。そして、美術も少し真面目に興味が出てきたみたいですニコニコ



年齢によって、興味も好みも変わる子供達を見ているのが幸せですニコニコ愛



では今日も皆さん素敵な日をお過ごし下さいキラキラ

お読み頂きありがとうございましたニコニコ

皆様、明けまして

おめでとうございます🎍





2025年が始まりましたねニコニコ
2024年、最後の夕食は外食の天丼でしたスプーンフォーク
最後に天丼食べたの何年前かなぁ。その位久しぶりでした照れ


年末年始は、実家で過ごしていますおねがい

こちらは、私の恒例行事です飛び出すハート


30日に家族で少し早い年越しそばを頂き、

主人の年末年始の食事準備をし、お正月食べるものの下ごしらえをし、部屋を片付け、洗濯をしてから毎年実家へ子供達を連れて帰りますうさぎのぬいぐるみ


主人を1人にしてしまうことに罪悪感が毎年あるのですが、いつも優しく見送ってくれるので、感謝しながら帰省(?)させて貰っています照れとは言っても自宅から30分の激近です(笑)



皆様、今年はどんな年にしたいですか??


私は、この物価高にも負けずに、家族に

温かい充実した衣食住を提供したいです!


家族全員が心地よい空間。

提供出来るように、主婦レベルを上げたいな〜ニコニコ


それから、しっかり稼ぐ1年にしたいです💰️


我が家、少し前から夫婦各々で副業を始めましたひらめきその為に夫婦で会社に副業申請致しました笑ううさぎ今年から確定申告デビュー者になる事間違い無しですウインク



夫婦2人で、今のお給料で生活出来ない訳では無いですし、それなりに貯蓄も出来る生活環境ではありますが。


もう少しゆとりのある、安心した生活がしたいですニコニコですので、2人で稼いだ副業のお金は、生活費補填では無く、暫くは貯蓄に回すつもりです✨


正規の仕事→生活費&貯蓄

副業→ほぼ貯蓄


こんなイメージです笑



子供達との時間も確保しつつ

休養もしっかり取り

健康にも気をつけ


副業頑張っていきたいと思いますニコニコ



では皆様、こんな私ですが、今年もどうぞ宜しくお願い致しますヘビ絵馬

おはようございます✨


今日は30日!

私の働く会社は27日が終了日でしたニコニコ


会社の方が、「今年もお休み長いけど、来年は26で終わりですねー」と話していて


えっ驚き

と、来年の12月を見ていたら本当に26日が金曜日でした昇天

わ〜年末年始ながーい昇天



頑張ろっ!



我が家の年末は、28日に皆で軽く大掃除をし、29日はのんびりと過ごして貰いましたニコニコ

Uberのお得クーポンがあったので、そちらでランチ。今日は早々と年越しそば頂きますニコニコ


大掃除をかなり頑張ってくれた息子。
ちょうど受取り日だったので




注文したモス福袋を取りに行き、中のチケットを使って子供達とお茶してきました飛び出すハート


幸せな年末です照れ


さてさて、昨年も記録した我が家の貯蓄率ですが、今年は…


15.3%


でした指差し



20%には中々届かないですが、必要な物にはお金を使え、子供達ともそこそこお出かけできたかな?と感じた1年でした✨





では皆様今年も1年、沢山の情報と

私のブログを読みに来て下さりありがとうございましたニコニコ


来年もゆるゆるに記録して行きたいと思いますので、宜しければご覧下さいニコニコ   



では皆様良いお年を飛び出すハート

お読み頂き、ありがとうございましたニコニコ



2024.12.30 Qoo

おはようございますにっこり



少し前に、会社の人間ドックにいきましたおねがい
都内にある某健康診断センターなのですが、人間ドックが終わった後のおもてなしが凄くて。

雑誌読み放題、ドリンク自由にどうぞ〜形式で自販機からカップドリンクを自由に飲める。まさかの高級お菓子が自由に持ち帰れる形式になっていて、帰りはQUOカード1000円分頂いてきました驚き
今の時代、こんな健診センターあるんですね滝汗バリウムは辛かったですが、おもてなし感が半端なかったです。
健診センターも格差社会??


健診の帰りに久々に都内ランチ!


無料で貰えていた限定リクルートポイントを2000ポイント使って、贅沢ランチをして来ましたラブ
手出しは220円爆笑健診の時だけの贅沢ランチ✨リクルート様、ありがとうございましたおねがい



今日からミスドの福袋発売!

息子、すっかりポケモン卒業しましたし昇天

我が家が今年買った福袋は

こちらのみひらめき


マックは落選しました爆笑


ワンピースは息子好きなので、迷うこと無く購入ですおねがい


ミスドの福袋買わないと、ミスドを正規値段で買うこと、私あまりしない気がして…爆笑
お得感は少ないけれど買っておくか悩みますね昇天


では今日もお読み頂きありがとうございましたおねがい皆様素敵な日をお過ごし下さい😊






おはようございます✨

皆様メリークリスマス!


我が家、今年も無事家族でクリスマスを過ごせましたニコニコ





子供達の成長と共に



今までは恥ずかしがりもせずに歌ってくれたお祝いSONGを1人、また1人と恥ずかしがって歌ってくれなくなり笑い泣き



その成長が少し物悲しさを感じる今日この頃です泣くうさぎ


でも、まだ家族で行事を過ごしてくれる事や、全員が顔を合わせて食事をできること、

物価高でも暖かい場所で美味しいものを食べて過ごせるこの現状の幸せを噛み締めながら過ごしてゆきたいと思いますおねがい



と、言う訳で、今年もサンタ業務完了ニコニコ




ちゃんとおやつも頂きましたニコニコ



我が家のツリーは120センチの小さなものなのですが、どんどんツリーが小さく見えるようになって爆笑そこにもまた、時の速さを感じます。


楽しいクリスマスを過ごしている風ですが(笑)
先週、長女がインフルエンザを貰ってきまして、中々盛り上がれないここ数日を過ごしているのも事実です不安
何だか私自身、身体がだるいのですが、気づかないように騙し騙し生活しています凝視
うん、大丈夫大丈夫真顔



と、言う訳で2024年のクリスマスのお話でした✨皆様、良い1日をお過ごし下さいませ♪お読み頂きありがとうございましたおねがい

こんにちは😊

今日はブログを半年以上空けてしまったので、子供達の成長記録をしておきますニコニコ

たった半年ですが、記録したいことは沢山笑い泣き

できる限りダラダラ書かないように頑張ります(笑)



長女


11月に13歳になりました〜👏👏






今年もアイスクリームケーキでお祝い。
プレゼントは推しグッズ、祖母からは現金を頂いていましたニコニコ

今年の娘は、沢山の変化の年。
小学生から中学生へ。
そして勉強もより難しく、更に生活面でも自主自立が求められる位置へと変化しています。
この変化が大変そうな娘。

大好きな推しグッズ集めと




大好きな場所へ行き、何とか平常を保っております笑い泣き
今年は既に3度ほどディズニーへ行き、ディズニーへ入園せず、ファンタジースプリングスのイベントをやっていたイクスピアリへ行ったり





ボンボヤージュで買い物するためだけにお友達と舞浜へいったりと、それはそれは舞浜出現率が高めです笑い泣き


控えめに言って、ツ◯◯テの影響を受けています爆笑


楽しい事ばかり書いていますが、やはり彼女なりに沢山の葛藤をもって、中学1年生をやっております。涙が出る日も勿論あり、そこの情緒をどうサポートしてあげられるかが、私の課題かなと思っています。



そして我が家の長男くん。




こちらも4月に無事7歳となりました👏
お誕生日は、ワンピースのゲームだったかな、確か。今ではさっぱりSwitch自体をやっていません笑い泣き

長男も、保育園→小学生となり。
それはそれは1学期は大変でしたえーん


うちの息子、癇癪が激しくて。
段々私が息子との接し方が分からなくなって、スクールカウンセラーを利用した時期もありました(・・;)


今では大分落ち着いてきましたが、一学期は私、中々辛かったです泣くうさぎ


きっと長女と同じで慣れない沢山の事に
沢山の力を使っていたのだろうな…と思います。



そして次女。


こちらは上2人の情緒を察していたのか、
とにかく手がかからず、言葉の理解も早く、保育園の行き渋りも無く、栄養もたんまりとってくれてw

ありがとうっっっ!!!

という感じの半年間でした飛び出すハート飛び出すハート

最近では、私の話していることをほぼ理解しているし、トイトレも殆ど完了期。姉兄との仲も良好で春までには、オムツ卒業できるかな??と言った所です。
本当にありがとう、次女笑い泣き





特に兄とは相性が良いのか、かなり仲良しで助かっていますニコニコ
姉の影響で、2人ともディズニーが大好きになりました(笑)
何だかんだ3人とも似ているのかな泣き笑い


もうすぐ冬休みですが、どうかこのまま穏やかに二学期を終えてくれたらなと思っています昇天


では皆様、今日もお読み頂きありがとうございましたニコニコ素敵な日曜日をお過ごし下さい😊

おはようございます✨

Qooです!


お久しぶりですが、ブログ見て下さるかたいるかな爆笑


半年以上、ブログを休んでしまいました…不安

色々あって、ブログ進まなかったです。。。



また少しづつ書いていけるかな笑ううさぎ



久々のブログでアレですが。



日本って



少子化減らないよな〜



って、児童手当頂いておきながら、本当に思います。



子育てする上でお金って本当に必要だし、大事だよな〜と思う。



思うけれども。



コレ、未来に政策実行したら、本当に子供産む人更に少なくなるんじゃないかな?

と思う記事↓読んでしまいました。



第3号被保険者制度廃止



今回は見送られた政策のようですが。



皆、本当に専業主婦優遇とか思っているのかな?



本当にそう思っているのなら、日本人て本当に「ゆとり」が色々な意味で無くなってしまっているのだなぁ〜と考えさせられます。



私は、正社員で働く兼業主婦ですが、第3号を専業主婦優遇!!ずるい!と思った事は今のところ無いです。


むしろ、専業主婦で子育てをする方達に、しっかり手厚い保護をしてあげるべきでは??

と思います。



3人子育てしてて、じわじわ実感するけれど、

子育て中って、本当に本当に子供にとって母親が必要です。


それは、何も分からない子供達に世の中を「どう生きれば良いか?」の道を示す役割を担っているから。

道を間違えたり、見失ったりしたら、修正するのには時間がかかります。



それと同じで、父親もやっぱり必要。

お母さんがしっかり子供を育てられるように、他の事をしっかり守っていかなければならないから。


拡大家族から、核家族へと家庭内が変化していった今、2人の役割って子供にとって本当に重要だなと思います。


そして、子育てには心にも時間にも、金銭面にも「ゆとり」を持って接する人が必要です。

兼業主婦の私が言っても説得力少ないけれど泣き笑い



お父さん一人の働きで、家庭内がまわる収入を。

お母さん一人の子育てで、家庭内がまわるゆとりを。



そんな時代が来れば、自然と少子化は減るのでは無いかなと考えさせられた記事でしたうさぎ



メディアも、同じニュースばかり延々繰り返さないで、国民の生活に直結するニュースを沢山放送して欲しいな〜と思う今日この頃です(切望)



では、皆様、今日も1日素敵な日をお過ごし下さいおねがいお読み頂きありがとうございました飛び出すハート


おはようございます😊



楽天マラソンが始まっていますね!



エムスコーゲンさんの80%OFFお洋服がとっても気になっているのですが爆笑


PR

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

何だろう…

私の体型的にどれも似合わなそうでポチ出来ませんwww



でもmozのロゴ可愛くてラブ


 

 

 


 

 

 


子供服はポチリたいかなラブラブ

と思っていますが、子供達結構こだわりが強いので(キャラが描かれているのが良いとかえー

こちらもまだポチ出来ずw



お得なので、せめてブログにはpicしておきます(笑)



さてさて4月になりましたね爆笑



少し前に実家に寄ったら、桜が綺麗に咲いていましたおねがい




春ですね🌸🌸🌸



我が家は子供達節目でして。



長女→中学生

息子→小学生


になります。中・小・保育園とそれぞれ活動の場所が異なり…



母、テンパり気味です泣き笑い泣き笑い泣き笑い



加えて、息子・次女、3月4月と誕生日🎂

イベント重なりすぎ案件おいでおいで



サクッと記録しますが…



次女の2歳の誕生日↓↓




卒業祝に家族で焼き肉↓





保育園のお別れ遠足&春休みのお弁当作り🍱↓





ひな祭りやったり↓↓




長女の卒業記念にディズニーへ↓↓




行ったのは長女だけひらめき
お友達と楽しんで来れたようですおねがい


弟・妹にお土産買ってきてくれたおねがい↓私にも♡



これ以外にも春休みに映画に行ったり、入学準備したり、合間に子供達体調崩したり、息子の学童が始まったり泣き笑い



とってもとっても忙しくて、充実した日々を送っておりますにっこり



長女の小学校、保護者を呼んでの卒業の会がありまして。

長女作のクッションを頂きました👏





ついこの前、小学校に入ったと思っていた長女。
ついこの前、保育園に入ったと思っていた息子。
ついこの前、産まれたばかりだと思っていた次女。


成長が早すぎて、泣く暇が無い笑い泣き


それでも各々の力で、元気いっぱいに成長している子供達を見ると、私も沢山沢山頑張ろう!と思います照れ


今がきっと、人生で一番大変で充実した日々です。健康に気をつけて、家族の時間を楽しみたいと思います😊


子育て中の、忙しいお母さん達。
一緒に「疲れた〜」「忙しい〜」「大変〜」って言いながら楽しみましょうねキラキラキラキラ
 

あ!
時々、お得に息抜きする事も忘れずに♥





では、今日も一日素敵な日をお過ごし下さい😊
お読み頂きありがとうございましたルンルン


こんにちは😊



すっかりブログが空いてしまった昇天



皆様教えて下さってます!



イーザッカマニアストアーズの今日限定半額クーポンがラブ素敵ラブ



これは!!

と思い、長女と私用に買いましたルンルン

2点以上購入で半額、1点800円びっくり

コスパ良すぎる〜♡






皆様ご紹介ありがとうございます✨


ネイビーが長女で
ピンクが私用です←w



↓コレコレ飛び出すハート

 

 



他にも今日限定、2点以上購入で半額目がハート

 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


春が近づいてる感じがする色使い、ラインナップですねニコニコ


5点まで半額で購入出来るようですラブラブ



ぜひお得に!!

お洋服揃えて下さいね♥




お読み頂きありがとうございました😊

素敵な午後をお過ごし下さいルンルン

おはようございます😊



割と暖かい雨のスタートですね雨



昨日ですが、長女とスタバに行きました。

新作のSAKURAモチーフの花見だんごラペチーノが飲みたくて。




希望通りの商品が買えましたが…
味が好みでは無かった昇天


うーん、残念!


でも新デザインの紙袋に
ほんのりピンクのフラペチーノ、見た目が華やかで春を感じさせて頂きましたラブラブ


もうすぐ春ですね🌸


そんな我が家は今年は長女と息子がW卒業、W入学と言う事で、今日から始まるマラソンで、こちらを狙ってみますラブラブ






 先着100名枠・金額指定なし!

フォーマルスーツは購入済ですが、胸に飾るアクセサリーが無いので、頑張ってみますひらめき


 


PR

 



 

 



 

 



 

 



 

 


半額で買いたい爆笑




パール系のアクセサリーなんかも華やかになるし、定番よねおねがい

 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


先着間に合えば、半額になるニヤリ



そしてこちらは私のオススメ!

我が家愛用のマスクニコニコ


 

 50枚入398円!



サイズも、大人用・小さめ・子供用と揃っているところが助かります飛び出すハート


大人用→父母

小さめ→長女

子供用→息子


と使い分けしています😊



何がオススメかって、金額が安いラブと言うのもありますが、まずは長時間付けても、耳が痛くならないキラキラ更には呼吸もしやすいキラキラ色分けが出来るキラキラ



ですニコニコ





カラーラインナップが多くて、家族全員違う色を使用していますキラキラ
違う色だと、誰のマスクか一目瞭然ウインク
取り違い防止になるのと、捨て忘れ・置きっぱなし、直ぐにわかりますからねニヤリ


無くなってきたら、必ずこちらのお店で早めに注文しておきます♪(発送までに少し時間がかかるので)


これから花粉も本番になりますので、ぜひオススメしたい商品ですニコニコ愛


では皆さん、今日も素敵な日をお過ごし下さい😊お読み頂きありがとうございましたルンルン