追記!


皆様ありがとうございます♪


私も当たりました照れ






Twitterでクラフト当たりますハート



こちらから♪ 




追記終わり☆





おはようございますニコニコ


雨ですね真顔


そして気温が滝汗


安定した気候が欲しいです笑い泣き



連日ダイエット話をブログに書いていますが、昨夜遂に、体重が−6キロに到達しました爆笑ラブラブ


もう嬉しくて嬉しくて、写メに撮ってしまった笑い泣きおいで


目標体重まで後100gびっくり


これは、体調と食べ方次第で直ぐに到達出来るのでは??と思っておりますが、どうかな笑い泣き


実は、この目標体重になれたら、欲張ってあと500gマイナスを狙っています真顔
そこまでいけたら、私のダイエットは終了。
これ以上は、健康的な身体を目指す私としてはやり過ぎなので、この体重を維持出来るような3食+間食のメニューを考えたいと思いますえー


それから体重に見合った体型になりたいと思っていて、只今↓こちらの動画を実践中↓





上半身をね。
本当に細くしたい笑い泣き
あと、くびれなるものを自分の身体で見てみたい爆笑
人生で一度もお目にかかったことがありません泣き笑い


更にはこんな話もアレですが、骨盤底筋を鍛えたい!と思うようになりましてニヤニヤ


膣トレーニングなるものを始めました!






私の骨盤底筋の目的はただ1つ!!










尿もれを何とかしたい泣き笑い(汚い話すみませんあせる


でもですねー
リアルな話、子供を1人産んだすぐ後から、くしゃみをするだけでも尿がもれえーん
風邪で咳をしようものなら…以下同文w



地味に悩んでいたのです笑い泣き



それが、色々な方のブログを拝見していたら、膣トレは尿もれにいい!
ダイエットにもいい!
そして、夜のあっちの方にもいい!←w



と書かれていて指差し
あっちの方はともかくw
ダイエットに効いて、尿もれに良いならぜひ試してみたいニコニコと、半ば食いつき気味に(笑)
購入して、実践中です。本も読んだりw



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



私、子供と一緒にトランポリンをきゃっきゃ言いながら飛びたいんですよー立ち上がる
でも尿もれしちゃって出来なくて泣き笑い



しっかり鍛えて、トランポリン一緒にやりますキラキラ


まだまだ自分改造の途中ですが。
40代になってから自分で変えていく自分を楽しみながら過ごしたいと思っていますニコニコ


もう少し下の子の手が離れたらランニングも再開します炎



では長くなりましたのでこの辺でニコニコ
今日もお読み頂きありがとうございました♪
皆様素敵な日をお過ごし下さいキラキラ


おはようございますひらめき


まだまだ体調不良の我が家。
カオス状態の日常を送っています昇天

昨夜は次女が嘔吐〜絶望


抱っこしたらリバースで、自分の衣類を洗う気力もなく、無心で衣類をゴミにしました泣き笑い
いや、長く着ていた衣類だったので、後腐れなく…が正しいかも爆笑
今朝は何とか食事は取れたもののお腹を下している様子の次女ネガティブ仕事、殆ど行けていませんが、ここから6月位までは仕方ないかなと覚悟を決めています凝視
流石に3人目育てていると、我が家の子供達の体調不良ルーティンがわかる魂が抜ける
ここから次心配なのは夏の終わりと年末年始です、我が家の場合。
初めて保育園に入った年の5月、6月は3人共保育園の洗練を受けて体調不良になり、殆ど出勤出来ていないガーン
育休明けのお休みの使いづらさったら半端ないですよ〜泣き笑いおいで


でもめげずに居座る真顔



お仕事ママさん、皆さん、きっと一緒ですよね♥頑張りましょーキラキラ


さてさて私がダイエットを始めてから3ヶ月目に入ろうとしています。


ここで途中経過記録_φ(・_・


体重→非公表ですが、今日現在で−4.7キロです。
バストは−7cm
アンダーバスト−5cm
ウエスト−8cm
ヒップ−2cm


になりましたびっくり


ビックリすることに、目で見て分かる目線で胸が小さくなっています笑い泣きヤバっ不安


ダイエットするに当たって、↓下記サイトの指標を目標に筋トレを頑張っているのですが





下半身はこの数値よりも細くて、お尻なんて貧相な私悲しい
なのに上半身だけはもりもりで真顔
いわゆる上半身おデブです昇天


バスト・ウエスト・二の腕、こちらをメインにここからは頑張って行きたいと思いますプンプン炎


40代なんでね。

体重だけ落として、皮ばかりの老けた印象は避けたいので笑い泣き
メリハリ付くようにガンバりたいグッ
筋肉量と脂肪のバランスも必要だなーと感じています。


それにしてもメジャーで測ってみて、こんなに変化があったなんで驚いていますキョロキョロ


筋トレはしているけど、コルセットやガードル、効いているんじゃ無いかな??なんて思っていたり↓


 

 



 

 



 とりあえず、コルセットすると座っている時の姿勢が良くなる気がするので続けます爆笑




青汁と適度な運動も心がけて、今年は人様の前で隠さず水着を着れる身体になりたいです爆笑




では皆様素敵な日をお過ごし下さい♪

お読み頂きありがとうございましたおねがい



おはようございます

ここ数日めちゃくちゃ暖かいですねスター


私は寒いより断然暑い方が身体が楽なので助かりますが、急激すぎますよね、温度差煽り



そうそう。


半額で購入したアレが届いたのですが↓


 

 



なにこれ、めちゃめちゃ可愛いーですラブ

丈感も、シースルー感も生地感も気に入りました飛び出すハート



ここ数年は暑くても、長袖は必須で持ち歩いていたので、今年の夏は重宝しそう♪

スーパーセールが来たら、色違いで買おうか考えています爆笑



それから、ドキドキ購入の女性らしいワンピースも届きましてニコニコ



 

 




何がドキドキって、あまり買わない白を購入したのです爆笑


ワンピースやパンツで白とか、あまり着ない笑い泣き
女子の日の時とか着れないしえー
後、白って似合う白と似合わない白がある気がして…
でも挑戦してみました〜





で、こちら試着画↓








モデルさんのようには行かないけど(笑)
丈感が良きです♪
裏地も付いてた飛び出すハート
ウエストがゴム仕様で楽ちんにっこり
もっと痩せたらくびれ出るのかな爆笑
Lを買ったけど、Mでも行けたかな?って感じでした♪



全体的には袖もあり気に入りましたラブラブ



さてタイトルです…


今週に入り、いつも元気な娘が
「ご飯後でもいい…?」と言ってお風呂に行っきました。「ご飯、無理しなくていいよー」と言って、そのまま食べずに入浴後床についたのですが、2時間位して嘔吐ゲロー


少したってまた嘔吐ゲッソリ


数回繰り返した頃、主人が
「俺も気持ち悪い…」と言って主人も嘔吐不安不安


ヤバヤバな週の始まりを体験しました…。
2人ともぐったりで翌朝には私も気持ち悪く…夜には嘔吐ネガティブ


病院に行きましたが、恐らく食あたりと…悲しい悲しい



食あたり、産まれて始めてですが、これは辛いアセアセある意味、私はコロナより辛かったです…体感的に…。
 

何の食べ物にあたったかはまだ分からなくて、培養検査?を病院からして貰うことになりましたが、もう本当に自己嫌悪…。


もし私の提供した食事でとか考えると、ご飯作りが怖いです赤ちゃん泣き


キッチン周り、食材の管理、調理器具、改めて見直したいと思いますが、とにかく家族を辛くさせてしまってテンション下げ下げです悲しい



これから梅雨時になって、食中毒も懸念されるので、皆様もどうかお気をつけ下さいえーん


因みに、息子だけは嘔吐無くそれなりに過ごしています…。
次女は休み前に1度嘔吐しましたが、その後は嘔吐無く過しています。ただ、体調イマイチなのか、とにかくたっぷり寝ていました。



早く全員の体調が戻る事を願っている今日この頃ですネガティブ



今日もお読み頂きありがとうございました♪
皆様、素敵な日をお過ごし下さいキラキラ






おはようございますニコニコ


今日は母の日ニコニコ

義実家にはカーネーションを。
実家にはさくらんぼ🍒を。


それぞれ送ってみましたおねがい

喜んでくれると良いけど♪


さてさて、今日は母の日💐


1日早いですが、私は昨日母の日のプレゼントを頂きましたデレデレ




今年は娘が選んでくれたエプロンですニコニコ


冬に、「ママって欲しいもの無いの?」と聞かれた事があって。
実はそんなに欲しい物ってパッと思い浮かばないのだけど、エプロン、ここ10年位新調してないなーと思い言ったのを覚えていてくれたみたいですラブ


主人と息子3人で買いに行ってくれました指差し
スポンサーは恐らく主人笑ううさぎ


主人にも丁寧にお礼を伝えましたニコニコ
毎年ありがとうチュー



昨日は、残っていた福袋ミスドのチケットを使うためドーナツ🍩を購入。



子供達がCMで食べたい〜よだれと言っていた抹茶も合わせて買いましたニコニコ


そんなこんなでゴールデンウィークから中々自由に食べている私ですが、ゴールデンウィーク明けの体重は…


−200g爆笑


目標体重まで残り−1.9キロになりましたニコニコ


主人からも「痩せたね?」と言われて
娘からも「ママ少し痩せたー爆笑」と言われ
内心めちゃくちゃ嬉しい私です♪


身近な人に気づいて貰えるって、実感湧きます指差しモチベーションにも繋がる照れ


まだまだ少しづつ頑張りたいと思います照れ



では今日もお読み頂きありがとうございました♪
皆様良い一日を飛び出すハート


マラソンで皆様からのご紹介で買ったやつ↓


 

 



 

 


フード無しが好みハート

半額で買いました飛び出すハート

透け感が可愛すぎる!




2200円→1100円で買いました♪

 

 


今は少し値上がってるガーン



ダイエットで桑の葉茶飲み続けてます♪



 

 

マラソンで半額口笛



 

 


カロリミットも気になるー!




では皆様今日も素敵な日をお過ごし下さい♪

お読み頂きありがとうございましたおねがい



こんにちは照れ

今朝はTwitter懸賞♪
チョコクロ当たりましたおねがい嬉し♡



 


GWが明けましたね〜
と、同時に寒いっ!!
気候おかしいですよね泣き笑い


さてさて我が家のGW〜チュー


主人が3日間出張不在のGWでした〜魂が抜ける


そんな初日は…





子供達3人連れて、激混みの原宿竹下通りへ食べ歩きしてきました爆笑


電車を乗り継いで片道1時間以上…


疲れる〜魂が抜ける
暑い昇天


必死で竹下通り散策しましまよニヤニヤおいで


途中、暑い〜疲れた〜対策に
飲み物とおにぎり・おやつは常備。
帽子とうちわも持参しましたね笑い泣き


滞在時間は短かったけど、子供達喜んでくれたかな?と思いますひらめき


翌日は、久しぶりに実母とお出かけ♪


来年入学の息子のランドセルを選びに行きましたニコニコと、息子のお財布…←オマケねー






そう言えばこの時期だったね、ラン活〜泣き笑い
一人目の時に学んだんですが、ランドセル選びで大事な事は


①ある程度下調べをしていく
②子供はそんなに長くランドセル選びに集中できない
③子供に選んで貰うのは色のみ
④何ヶ所も足を運んで時間を取られないようにする


この辺りを念頭に入れて行く事が大事だと思いました泣き笑い


とりあえず、子供はそんなに拘っていないし、悩めないニヤニヤ早く終わりにしてあげるが吉ですニコニコ


ででで。


私のこだわりは

ランドセル6年保証があるキラキラ
軽いキラキラ
ストレス無く物が入れられるキラキラ


だけだったので。
娘の時に買ったお店のもので、一番軽いコードバン素材のお安めランドセルにしました♪


牛革は娘の時に買ったのですが、やはり重いのと、革が中々馴染まない感じがしたので、今回はとにかく軽さ重視にしてみましたニコニコ



帰りは子供達と母とランチ♪





華屋与兵衛〜チュー



息子はまさかの大人メニュー
鰻ですよ泣き笑いおいで
お子様ランチなんて、だいぶ前に卒業です笑い泣き


主人の居ないお休みでしたが、それなりに充実したお休みになったかな?
私は体力的に大充実です爆笑頑張ったw



と言う訳で、GWの記録でした♪


今日もお読み頂きありがとうございましたニコニコ
午後も良い一日をお過ごし下さいおねがい

こんにちは♪

今日も朝はひんやりと良い天気の朝でしたねニコニコ



今朝は久しぶりにセブンでお酒当たり飛び出すハート





やっぱり当たりは嬉しいですね♥





今日は6歳になった息子の話を。



息子、年長になりましたが、この4月から新しい保育園へ転園しました爆笑



私、自分が保育園育ちで。

ずーっとずーっと可愛い制服をきて通園バスで送迎されるコ達を羨ましく思いながら育ちました昇天


幼稚園は早く終わるし、お母さんが必ずお家にいてくれる。

それだけで、保育園児だった私からは羨ましい環境で。いつも母を求めていた気がします。



そんな保育園時代を過ごした私。

保育園では楽しいこともありましたが、嫌だった記憶もあって。それは


・お迎えが遅くていつも最後まで一人だったこと。

・年少になってからの転園。

・担任の先生から太っていると言われ続けたガーン



この3つだけは、今もまだ心の奥底に嫌だった記憶として覚えています悲しい



なので自分の子供には、お迎えが最後になるような事はしない。ある程度年齢がいってからの途中転園はしない。と心の中で決めていました(;・∀・)



決めていたのですが…



この度、下が生まれて兄と同じ園に入れようと考えていたのですが、兄が通っていた保育園が車送迎できない事になってしまい不安不安

我が家、車送迎が必要な事があるので、これから5年も車送迎無しは流石にキツイガーンと言う事で、次女は長女が入っていた保育園を第1希望にすることに決めたんです。



で。問題は息子。

あと1年、同じ園に留めるか、次女に合わせて転園か…

悩みました真顔個人的には、1年なら2か所送迎頑張ろう!!と言う心づもりでいたのですが。



息子に聞いたら



「のんちゃんと一緒の保育園がいい!!」

「僕も新しい保育園行く!!」


と譲らない昇天



「今までの仲良いお友達ともう会えなくなっちゃうよ?」



とか色々お話したのですが、全て「いいよ〜ねー」で流されてしまい…。




意味わかっているかなぁ?

大丈夫かなぁ(;・∀・)?



と心配になりましたが、あまりにも前向きな息子と、姉が通っていたと言う経験と、送迎が1ヶ所で住むほんわかと言う誘惑に負け(笑)



息子も転園申請をすることに決めましたにっこり




長くなりましたので、今日はここまでにします♪お読み頂きありがとうございましたウインク

皆様素敵な連休をキラキラ



おはようございます♪

前記事、アメトピ掲載頂きましたニコニコ


40代のダイエット



ありがとうございますラブラブ


ダイエットをしている同年代のどなたかの参考になれば嬉しいですほんわか


前記事の続きです↓



ダイエットを始めてから、青汁と桑の葉茶を飲むようになりましたひらめき


私なりの飲み始めた理由は
①食事制限による栄養素不足を少しでも補うため
②食事制限による便秘解消するため


こんな感じです口笛
気休めかもしれませんが、何もしないよりは効果あるかな?と思いまして泣き笑い


購入したのはこちら↓

 

 



 

 



桑の葉茶は、とても飲みやすく小6娘のお気に入りキラキラ

青汁は美味しくて、続けられそうですニコニコ



食事制限の内容ですが、私は食事の時に購入したコルセットを巻いて食事をします。

これを巻くと、少し窮屈になるので食べ過ぎを防止出来る爆笑



朝食はサプリメントに白湯、ヨーグルト。

昼食は、会社ですのでおにぎりを1つと購入した青汁です。

間食はどうしても我慢できない時は量を減らして食べますニコニコ

夕食は、家族が揃う唯一の時間な事もあり、家族と同じものを量を少し減らして食べますニコニコデザートだって、皆が食べる時は食べちゃうニコニコ



○○制限って言うのは、私の場合長続きしないと自覚しているので、食べたい物を食べたい時に食べるようにしていますニコニコ大事な事は食べる・食べないのメリハリと、量を食べ過ぎない。コレだけですうさぎのぬいぐるみ

後は、時間が無いときに無理して食べない!かな。まだまだ手のかかる1歳児がいるので、一緒に食べる時間が無いときは、自分が食べることは後回しにしますひらめき

そうすると、食べる意欲が少し減って(笑)また食べ過ぎ防止になっていますニコニコ



子供が3人いると、意識的に食べる事を考えないと、食べる時間って意外と少なくって泣き笑いそれが良い食事制限になるなぁって事に気づきました笑い



そんな事を続けて2ヶ月。

体重がスルスル落ちていて、楽しくなりつつありますニコニコ



これからも楽しみながらダイエット続けます♪



今日もお読み頂きありがとうございました飛び出すハート

素敵な日をお過ごし下さいおねがい

おはようございます飛び出すハート

今日も気持ち良い☀天気ですねニコニコ


長い方は明日からゴールデンウィークですねーひらめき私はしっかり1.2と仕事アリ目
因みに主人はゴールデンウィークに出張があります。悲しー悲しい
でもお仕事の合間にも美味しいもの食べて貰いたいので、出張前にお金を添えて伝えようと思っています照れ普段全く贅沢しない人なので、ちゃんと言わないと笑


さてさて。
本格的にダイエットを始めてからそろそろ2ヶ月になります。


昨日現在で−4.4キロを維持していますニコニコ


4.4キロ落とすまでに私が初めてやったこと。


①サプリメントを飲む
②青汁を飲む
③桑茶を飲む
④朝10分の筋トレとラジオ体操
⑤ガードル・コルセットを着用する
⑥食事制限


大体こんな感じですニコニコ


40代で痩せないよなーとか思っていましたが、子育て中を逆手にとって上手く食事制限を出来ている事が勝因の一つになっているかな?と思いますひらめき


飲んでいるサプリメントはFANCLさんのコレ↓


 

 



男性用もあるびっくり

 

 



サプリメントに手を出すのは初めてで、さっぱりわからない昇天



でも、産後の疲れが全然抜けなくて不安不安

藁にもすがる思いで調べていたら(笑)

一個にまとまったサプリが売っていた爆笑


私みたいなサプリメントさっぱりわからない〜さんには、必要な栄養素が最初から袋に入っていて助かるーおねがい


とりあえず飲んで1ヶ月以上経ちましたが…



私には合ってるデレデレ



具体的には、肌がツルツルキラキラ(なった気がする)朝起きられる(なった気がする)身体が動くようになった(気がする)だるさが少なくなった(気がする)笑



確実に改善されています目がハート

気持ちの持ちようもあるとは思いますが泣き笑い

とにかく身体が動くようになったのが助かるんですよー!!



暫く続けますニヒヒ



少しお高めなので贅沢品〜不安と思いましたが、食事制限もしたかったので、こちらを私の朝食代わりとして朝はこれで過ごして、食費のプラス・マイナスを考えたりしていますニコニコ




長くなりそうなので、この続きはまた次回♪




では皆様、今日も素敵な日をお過ごし下さいおねがい

お読み頂きありがとうございました飛び出すハート


おはようございますにっこり


最近、意識改革に目覚めたQooですキラキラ


今回は自己肯定感の話について。



よく子育て中に、子供の自己肯定感を高める事がとても大事ですよ〜って色々な本やネットに書いてありますよね。


↓自己肯定感↓



自己肯定感(じここうていかん)とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉である。しかし、後述のように定まった定義はなく、他の類似概念との弁別も充分とは言えない。



引用 ウィキペディア




子供には自己肯定感を育みたいとか思ったりしてるくせに、実は自分がこの自己肯定感が低いことに気づいてしまい。
何なら、自己肯定感の低さの塊でこの年まで生きてきてしまったなーと思っています無気力


自己肯定感が低いと、例えばこんな事があるそう。


①人からの承認欲求が強い
②他人に依存してしまう
③人と自分を常に比較している
④ネガティブな思い込みをする


他にも色々あるようだけど、物凄く自分に当てはまる事が多いですチーン


最近、こんな自分が嫌で、どうしたら変われるだろうって事を悶々と考えていました。
で、たどり着いたのが


自分が自分を一番に好きになってあげること!


これでしたにっこり


じゃあ、どうやったら自分を肯定してあげられるだろう??って考えて、たどり着いたのが
自分が好きになれる体型を作ってみよう!なんて考えて、ダイエットを決意。
 


気付いた頃からコンプレックスだったんです。
自分の太っている体型が悲しい
どうせ…が心の中の口癖で。
本当に自己肯定感無かったな〜笑い泣き



できない、やれない理由ばかりを探して自分に楽をさせていたなぁなんて反省ばかり…。


と言う訳で、ごちゃごちゃ考えずにやれる事をやってみよう!!ってなり、今に至ります笑


ダイエットは、自己肯定感を上げるためのきっかけで、これ以外にも色んな事を意識改革してみようニコニコって構想しています♪



5年後、10年後の自分を大好きでいられるように飛び出すハート



今できる事、頑張りまーす笑い





↓ずっとこんな服ばかり探して着ていましたが〜↓


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



↓実は女性らしいシルエットの服装が今の好み口笛

 

 



 

 

 



 

 

↑これ買ってしまったニコニコ



 

 



自分の着たいお洋服を着られるように、頑張りますルンルン




今日もお読み頂きありがとうございました♪

皆様、素敵な日をお過ごし下さいキラキラ

おはようございます♪


今日は暖かくて気持ち良いですね☀キラキラ



最近記録していなかった長女のことを記録します♪



長女、6年生になりました👏

来年は中学生なんて、本当に月日の経つのは早い昇天




最近の長女は、とにかく目立つ事を嫌います驚き




服は黒!

髪は下にひとつ結び!

派手な髪飾りは付けない!


これが娘のモットーのようで汗うさぎ



可愛らしいお洋服 

派手なお洋服は苦手なようです(;・∀・)


私が派手な色好きなので、タンスには入っているのですが、着てこないですねぇ泣き笑いかなしみです爆笑



娘の嫌いな授業は一貫して道徳。

理由を聞くと、発表が多いのが苦手と…

授業参観も来なくても大丈夫だよ〜と言われるようになってしまいましたガーン

勿論、基本行きますけどねニヤニヤ



でも週末には家族で自転車で公園に行ったり、ショッピングモールまで自転車でお買い物に行ったり、私とお風呂に時々一緒に入ったり…と反抗期らしい反抗期は今の所無く、よく会話もしているかなニコニコ?とは思っていますが、どうだろう。他の家庭がわからないので、普通かが見えない笑い泣き



下二人に手がかかるのを察知して我慢してくれているのが分かる瞬間が時々あります泣くうさぎ



もっと長女にかまってあげたい悲しい



でも、私はかまいすぎる母なので、長女には丁度良いかもしれません(笑)

クールなAB型娘です指差し

登下校も基本一人が良いらしく、ほぼ一人で帰ってきますあんぐり誘ってくれる子はいるけど、気を使うから嫌なんだって真顔



群れるのが大好きな母とは真逆路線を行く娘です泣き笑いでも、そんな所も娘らしくて好きですチュー

 


そんな娘が大好きな事はアニメのイラストを書くこと。最近の娘のイラスト↓








本当に上手になっていて、当に「好きこそものの上手なれ」って感じですびっくり



小学6年生、小学校生活最後の年を楽しんで欲しいなと心から願っている母でしたニコニコ



では今日もお読み頂きありがとうございました♪皆様、素敵な日をお過ごし下さいおねがい