認知症!? いずれ行く道? | その日暮らしのこっことうさぎ

その日暮らしのこっことうさぎ

無常の世に生かされている

2024年3月18日(月)晴れ   気温8℃

 

昨夜は又暴風警報が出ていて風が煩かったです🌀

 

黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

 

2024年3月17日(日)晴れ(曇り)   気温19℃

 

今朝は地震で目が覚めました。

自室のテレビをつけたら小太郎地方は震度2でした。

 

着替えて洗面をすませて小太郎散歩

スピッツのユズちゃんと会いました。2歳の女の子です。

 

午前中の小太郎のトイレタイムに出たら

見たことあるようなないような後ろ姿の2人、もしかしてと思い近づいてみると

ご近所さんでした。

 

我が家の隣りのAさんの家が無い

奥さんが無くなってご主人はどこに行ったの?と何回も聞くので

今日はお天気も良く暖かいので外に誘ってみたたとのことで

家があるのも確認したようでした。

ちょうど別なお家が立ってAさんの家が見えなくなってが無いになってしまったようでした。

また亡くなられたのはご主人で奥さんはこの度2ヶ月くらいは入院されていたでしょうか。

 

久しぶりに3人集まってあれこれ話をしていると

Aさんの家がない、どうしたの

ご主人どこに行ったの?

3~4度くらいは聞きました。

80歳の方ですが認知症でしょうか、、、汗うさぎ

元々背筋は曲がっていましたが腰も曲がり歩くにも支えが無いと歩けないようでした。

 

以前は3人プラス1人(ご近所に住んでいたのですが分け合って仙台の自宅に帰られました)

パークゴルフ⛳に行ったりランチも時々、日帰り入浴や旅行にも行きました。

1人減り娘さんのくも膜下で別なご近所さんも余りで歩かなくなり消滅してしまいました。

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花

 

3月18日

 

16日の朝日

 

お天気も良く暖かい日だったので菜園にじゃがいも🥔を蒔きました。

 

フラワーランドかみふらのから昨年9月にお取り寄せの黄爵

芽が出てきています🌱

小さなイモなので切らずに埋めました。

 

 

狭いところに一列に7個指差し

その隣には米糠を入れてわんさかしていたイタリアンパセリを被せました。

これなら鳥さんも荒らさないかな?

次の日見たらほじってありましたよ汗うさぎ

 

今日は8のつく日、時間があったら培養土や腐葉土など買って来ようと思います。

 

 

16日の晩ごはん

 

ガーリックレタス炒飯と千切りキャベツ

 

相方には

鶏肉の味噌ヨーグルト漬けでした🍚

 

庭のつぼみ菜の甘酒和え

 

 

小太郎散歩で姫踊子草ホトケノザ

 

昨日は隔離期間の終わった姫ちゃん

午前中と午後にも来て小太郎のトイレタイムに。

 

絵を描いて持ってきてくれました。

テンちゃん(ベンガル)それっぽく描いてる(笑)

ソラちゃん(サバトラ)昨年の3月11日にお空組になりました。