幸先の良い走り初め | 923dayoのブログ

923dayoのブログ

みどり子さん(ゼファー)とのデートやとら子さん(Dトラッカー)時々けー子さん(KLX)とのデートのあーんな事やこーんなこと日常のなーんでもない事など綴って行こうかな〜?

火曜日の事

みどり子さんが来た時から

気になっていた

フロントフェンダー

新品のフロントフェンダーが

ヤフオクで出品されていたので

終了間際に入札しようと

気合いを入れて

待つ事3時間

あと30分



やらかしたー

寝落ちしてしまいましたーえーん

目覚めて確認すると

3201円で落札されていましたよー

オイラ1諭吉さんまで

入札しようと思ってたのにー


とっても落胆して

今でもショックを引きずっている

923dayo



続きですよーーー



到着しました~

この建物の写真では
何処なのか
分からないですかね~目


では
このお馬さんでは~目
まだ
ですかーーー




もう
分かりましたよね~目

えっ
まだ分からないーーー


下の広い駐車場から
ちょっとだけ
狭くて登りのきつい
クネクネ道を走って行き



到着しました~

あら嫌だー

答えをみても
分からない人ばかりですか~🤣

知る人ぞ知る
金城オートバイ神社

オートバイ神社全国第1号だそう
(当時全国初のオートバイ神社と
ニュース(地方局)になったり
各方面で取り上げられていた
記憶があるけどー!?
この金城オートバイ神社が
ローカルニュースで
取り上げられている頃
オイラは
安住神社の事は
全く知りませんでした~ガーン


安住神社は有名な
バイク神社第1号だそう
オートバイとバイク・・・

調べてみたら
両者共1号と書いてあるけど
安住神社が少しばかり
早いようですね~びっくり
(認定したのは遅いそう)

オイラには
オートバイ神社と
バイク神社・・・
頭がこんがらかって
整理出来ず
よく分からなかったよ~笑い泣き

気になった人は
調べてみてね~

この記事を書くのに
調べるまでは
金城オートバイ神社が
全国で初めての
オートバイ神社だと
思ってた事は
ナイショだよー


えっ
ある意味
正解ですよね口笛


旗をみても
なんだか微妙な
全国一番の表記に
なってますね~びっくり


以下はオコモトさんの記事より
抜粋させて頂きましたー
興味のない方は
スルーして下さいね~口笛

バイク神社、オートバイ神社年表
  • 2008年
    安住神社が末社としてバイク神社を作る
    小鹿野町のオートバイによる町おこしが始まる(小鹿神社)
  • 2011年
    ポスター「RIDER’S交通安全祈願/大前神社」を作成
  • 2013年
    總宮神社宮司さん最古のブログ記事

    後にバイク神社としては安住神社の軍門に降る

  • 2014年
    全国オートバイ神社認定第一号 金城オートバイ神社開設
  • 2015年
    浦幌神社がバイク交通安全名刺奉納所を作る
    全国オートバイ神社認定第ニ号 長笹楽山オートバイ神社開設
  • 2016年
    安住神社「全国バイク神社認定第一号」の商標登録取得

    以降、「バイク神社」の名前は安住神社の許可を得ないと使えなくなる。
    大前神社をバイク神社として有名にした吉川さんとバチバチになる。

  • 2017年
    全国オートバイ神社認定第三号 讃岐林学オートバイ神社開設
  • 2019年
    天津神明宮をチバイク実行委員会が初のライダーズ神社に指定
    大歳神社が施設を整備し、バイク神社になる
    AMCAが「全国オートバイ神社」商標登録取得
    全国オートバイ神社認定第零号 総本庁開設
    全国オートバイ神社認定第四号 修那羅山オートバイ神社開設
  • 2020年
    全国オートバイ神社認定第七号 能登島オートバイ神社開設
    八街神社【ライダーズ神社】
  • 2021年
    全国オートバイ神社認定第九号 Cafe.Kオートバイ神社開設
    全国オートバイ神社認定第十号 蛙の駅オートバイ神社開設
    飯香岡八幡宮【ライダーズ神社】
  • 2022年
    海上八幡宮【ライダーズ神社】

以上
(文字は全て黒でしたが
勝手に赤くしました🙇)

ちなみに
オートバイ神社とバイク神社では
趣旨が違うみたいですね~😅


天気が良ければ 
見晴らしは良いですよ~
のどかな田舎の
山しかない風景ですけどね~目
(今日は霞んでいて残念ですー)

お賽銭を入れて

世の中全ての
交通事故が 
ひとつでも
少なくなりますように
お祈りしときましたよ~おねがい





ここの金城オートバイ神社が
出来た当初オイラも
参拝の証を発行して貰おうと
ここまで来たけど
携帯(ガラ系だったと思う)を
忘れて来て
写真が撮れないので
手続きができずに
帰宅した思い出がありますよ~

その日に発行出来てたら
登録番号が
30番以内だったと
記憶してますよ~
(次の日に知り合いの人
30番以内でしたからねー)

話しは戻って

このまま
朝日町に行き
桜江町に抜けようかと
出発してー

朝日インターの手前で
思う事があり
突然Uターン




20年位前に
2回だけ
走らせて頂いたので

コースがどうなったかなはてなマーク
と思い寄ってみましたが
余り使われた
形跡がありませんねー

しかも当時は柵など無くて誰でも
無料で走れていたのにー

柵に鍵がしてあり
御用の方はみたいな看板に
電話番号が記載されていますよ~ガーン



話しは変わって
このコースの近くには


お肌の曲り角
あ・な・た

注目ですよ~目




お肌がヤバイぐらい
ツルンツルンになるとか
(噂です)

美又温泉です~
寂びれた温泉ですけど
女性客が割りと
歩いていましたよ~びっくり

美人が歩いていると
近寄ってみたら
シールド越しで見たからなのか
これから
入湯するであろう人
ばかりに見えた事は
ナイショだよー


ここから
旧道で
桜江町を抜けて
帰路に着きますね~ウインク

桜江町にある
テレビ(地方局)にも出てた
たぬきの焼き物
沢山飾ってある
ラーメン屋さんに
寄ろうと思ったら
車がすでに満車状態にー

恥ずかしがり屋のオイラは
一人で入る勇気など無いので
諦めて
バビューンと

風車の定期点検へー
からの
けー子さんのお腹を満たして
オイラのお腹は
空腹のまま
帰路にー

家まで後少しの所で
ポツポツと


止まって振り返ると
雨雲が
見る見る近付いてきますー

濡れずに
帰れましたが
ラーメン食べてたら
アウトでしたね~

幸先の良い走り初め
になりましたよ~ウインク


雨は直ぐに止み

帰ってからタップリの水で
これでもかーーー
って位時間をかけて
洗車して
塩カルを落したつもりになって

エアで水気を飛ばして
拭き上げて
走り初めの終了でーす照れ



PS山陰の秘湯美又温泉は
美人の湯をうたっていますよ~
浜田自動車道が出来てから
かなりお客様が増えたとかー

綺麗な人は更に綺麗に
それなりの人はお肌ツルツルの
美人になれるとか~
(美人の湯って全国に沢山ありますよね~
美男の湯は無いのかな~)

あなたも美人になれるかも~

知らんけど~🤣

是非入湯して
試してみて下さいね~




ではまた~
ごきげんよう~ニコニコ