ニコニコこんばんは。

皆さんの住む地域では台風の影響は大丈夫ですか?
大きな災害につながりませんように、、、









夏休み、ですね。

宿題のことや、生活リズムのことなど
愚痴は色々ありますが(笑


今日は帰省中の私の妹と
「日本の教育」について話をしたので
記録しておきたいと思います。
(こういう表現になってますが、もっとゆるーい感じです)






星






妹夫婦は現在海外に住んでおり
その子ども(私の甥)も
インターナショナルスクールに通っています。



そんな妹から見た
日本の教育の不思議
を聞いてみました。




とにかく
意味もわからないのに
暗記させる、詰め込む
ことが
子どもの為になるのか
不思議だ、と言っていました。



意味もわからず詰め込まれ、
それでは社会に出てから
自分で考えて行動する
ことが難しいのではないか、と。





その他色々なことを
話しましたが
一番盛り上がったのはこのことについてでした。






星






我が家の三兄弟も
自分で考えて行動することは苦手です。


特性のあることを含めても

言われたことはできるけど
自分からは動けない。

ヤバッびっくり夫にも当てはまる笑



教育、というのは
学校だけで行うものではありませんよね💦

家での普段からの私の声かけや行動、
しつけといったものも大切な教育。







確かに、妹が甥に接するのを見ていると
とても上手なんです!



感情的に怒るのではなく、
ダメなことをダメだと教える。

決して子どもに嘘はつかない。

子どもだけに何かをさせるのではなく
一緒に手伝いながら行う。


などなど、
見ていてこちらが学ぶことも多いです。



そのように接する中で

自分で考えられるように


また、
挫折したとき
立ち直れる
「生きる強さ」を持てるように


育てていきたいと
妹夫婦は語ってくれました。
とてもいい顔で話してくれたのが
印象に残っています。
(私のまとめは大雑把な表現ですが💦)










こういった妹夫婦との話しの中で
アスペ長男のパニックや
HSC次男のパニックなど
特性が故の育て難さも
もちろん(私の中で)考慮するけれど、



それでも私の子育ては
もう少し工夫できるところがあるな、と
考えさせられましたニコニコ






「パニックをおこさせないように」
という視点ももちろん大切です。
助けてー!とベランダから叫ぶ長男なのでゲロー

発達障害のある長男の
特性を無視しての子育ては私には無理です。

また、私の鬱病を無視しての子育ても
自分で自分の首をしめるだけです💦









でも

子育てって人間育てだし、

子育てをすることで、
私自身も育てられる。


ということを妹夫婦を見ていて
改めて感じることができ


「発達障害だから仕方ない」
「鬱病だから仕方ない」と
レッテルを貼ってしまっては


勿体無いなぁ、、、

と素直に思ったんです。



まだ工夫できる点は
あるはずだ、と。




どう伝えれば理解してくれるか?
本人なりに自分で考えられるようになるには?
本人のペースでそれが学べるようにするには?
本人が納得してスキルとして持てるようになるには?

それらを私がどうサポートしていこうか?


子育てって、
これらが大変でもあり

これらがやりがいでもあり
醍醐味でもある。



ハズ。笑



だから
味わわないと勿体無いハートキラキラ



よなぁ、と。笑






笑い泣き







大口を叩いてしまい
「できてないやん!」と突っ込まれそうですが

あえて記録しておきます笑

自分のために、
何かあればこれを読んで
初心を取り戻すために笑い泣き





星






夏休みもあと少し。

楽しんで子育てができているかな?
そうやって自問自答しながら
残りの日数で私のできることを
やっていきたいと思います❗




気付きを与えてくれた妹夫婦は
明日、家に帰ってしまいます。

とても楽しい夏休みとなりました。
ありがとうね星












今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました爆笑