昨日とうって変わって

いい天気です☀️風は強いですね~

 

 

 

 

おはようございます!!

 

心屋認定講とも花認定

mamaマスターカウンセラーりえみです

 

 

 

 

 
 

 

昨日は長男の初登校でした

 

 

 

帰りは途中まで迎えに行こうと

抜け道から先回りしようとしたのが裏目に出て

息子が先に家に着いていました

そんな母です…笑い泣き

 

 

 

あれ?

見ると悲しそうな顔

ズボンが濡れています

 

 

一斉下校で最後にトイレに行きたいと言ったらしいのですが

息子が言うには出発に間に合わないからと

行けなかったそうです

 

 

頑張って我慢して帰ってきたのに…

ママいないもん…

着いて緊張がほぐれ玄関先で出てしまったとのことでした

ごめんーーー!!

 

 

給食の前後でもトイレには行ったそうで

 

牛乳と味噌汁をいっぱい飲んだからかなぁ…

と色々原因を息子なりに考えていました

 

 

すぐお風呂に入り元気を取り戻した息子音符

 

 

 

 

 

けど私の心はなんだかザワザワしましたもやもや

 

 

どうして行かせてもらえなかったんだろう

直前にしか言わなかったのかな

他の子も行かなかったの?

ちゃんと話聞いてもらえてるのかな?

 

 

 

その後も

楽しかった話をしない息子を見ていると

だんだんイライラが増してきました

 

 

そして  とうとう怒り口調に

 

ギリギリになってしかトイレって

言わんかったんじゃないの?

変な言葉使わずにちゃんと話してるの?

ちゃんと相手の目を見て話してるの?

 

 

息子を責めるような言葉ばっかり…

 

慌てて

ごめん ママ心配で言ってるだけやねん

 

 

と伝えたけど

ママの声も顔も怖い  鬼より怖い

 

 

と言われてしまいましたチーン

 

 

 

 

 

あーあ

こんなこと言いたいんじゃない

こんなこと言わせたいんじゃない…

 

 

 

 

少し落ち着かせて

自分の心を見つめてみました

 

 

私も小さい頃一生懸命だった

よくお腹痛くなるから心配だったよね

でも言えなかったんだよね

いっぱい頑張っていたんだよね

みんなに置いていかれないように頑張ってたよね

(涙腺崩壊えーん)

 

 

そんな頑張ってた

なしにしてた所を息子が見せるもんやから

怖いところを見せんといて!!!

ってなっちゃったんだよね

 

そんなあなたでも大丈夫だよ

待ってって言っていいんだよ

失敗してしまう不安なあなたでもいいんだよ

そんなあなたが愛おしいよ

みんな大好きなんよ

 

 

息子のやり取りや不安を

自分の事にすり替えて心配になっちゃったんです

 

 

私のように

悲しい思い苦しい思いして欲しくないから

息子に楽しいって言って欲しいから

 

 

でもでも

そうやって自分の心を感じ切ると

たくさん助けて支えてもらっていた周りの事も思い出せました

私は一つ年上の姉にずっと支えてもらっていました

 

 

あー  そんな私でも大丈夫だった

 

だから   息子もきっと大丈夫

いっぱい助けてもらえる

 

 

 

✨私の息子だから大丈夫✨

 

 

 

 

自分の心を感じきってやっと

その言葉が出てきてくれました

 

 

 

息子と相談して

帰りのご挨拶の前にもう一度トイレに行くようにしてみる!!

失敗して その先を考えてみました

 

 

それでもトイレ行きたくなったら!?

と息子

その先のことを色々と考えてましたけど照れ

 

 

 

 

息子  失敗してもいいよ

また先のことはその時考えよっか!!

悲しいこともいっぱい感じていいよ

そして   楽しいこともいっぱいあるからね

 

大丈夫ハート

 

 

 

 

感じ切ると私の心は癒えました音符