お疲れ様です



それは21日の会社からの帰り



いつもより遅くなって急ぐわけでもなく



いつも通りの寒さ(雨上がり)



いつも通りの帰り道(ちと遅め)



いつも通りのブレーキング(大径ディスクだから慎重に)



いつも通りの切り返し(タイヤがちと不安だからゆっくりめ⁈)



いつも通りの左直角ターンイン⁈(たぶん)






、、



、、、



コケマシタ汗



16歳の時金○山をゼロハンで走っていてトビマシタ



17歳の時ツレの単車でトビマシタ



18歳の時通勤で事故ってトビマシタ



29年振りにスクーターで普通にこけましたわ



ワラ、、、



。・゜・(ノД`)・゜・。イヤイヤ



1週間の時間差=ショックデケェー



なんとか腕と足の擦り傷と打ち身の痛さに慣れてきました汗



通勤快速1号機2ndキズだらけに汗



フロントタイヤのグリップ不足に悩みエア圧1.2キロまで落としてやっとそこそこ普通に走れそうです汗(通常数値は1.75キロ確か?)



次回からはフロントタイヤ国産に替えよう素



リヤはそのままでも大丈夫だなっと



1号機ファーストの時に使っていたタイヤと同じなんですけどね、何故か今回はグリップ不足に



皆さん通勤はご安全に



でわでわまた〜














本当ショックで写真も撮ってなくてです、記録としてそのうち写真撮ろう泣