前に住んでいた所では、庭にハナミズキの木がありました。街中でもよく見かけたものです。

2017年5月、雨の日に撮影
久しぶりに雨が降ったこの日、ハナミズキを探して西公園を歩きました。
そして「青葉繁れる」公園の真ん中で見つけました。


大木に囲まれていて小さく見えますが、高さは10メートル近いでしょうか。
ハナミズキはゆっくり育つ樹木だそうなので、若木ではないかもしれません。

清楚な白い花が雨に濡れて綺麗です。
ハナミズキは雨の日が似合うように思います。

上の写真は、西公園近くの立町(たちまち)小学校で見かけたハナミズキです。
小ぶりの花をたくさんつけていました。
すくすく成長する児童たちを、このハナミヅキはずっと見守り続けていくことでしょう。