新入荷 | REPTILES &AMPHIBIANS.REPTILICUS (真・冷凍凶獣の日常)

REPTILES &AMPHIBIANS.REPTILICUS (真・冷凍凶獣の日常)

大阪の爬虫類両生類・特殊動植物専門店レプティリカスのブログです。旧ブログ・blog.goo. ne.jp / reptilicus3reptiles からアメブロに移行しました。最新の入荷や日常を書いていきます。
住所大阪府高槻市郡家新町17-32・電話番号0726911741です。

バタバタしていてたまっていた生体の一日一回が目標の更新が遅れました(-_-;)
何とか頑張って行きまっしょい。





画像1枚目・・・・・・テキサスツノトカゲ(Phrynosoma.cornutum)
激珍!!!

Texas.Horned.Lizardとして洋書でもお馴染みの蟻食い怪物。
私・・実にこのトカゲをみるのは25年以上振りです!!感動!!
日本には1950年代~1970年代迄は良く輸入されていて・・当時の高田栄一先生や牧野信司先生の著書に単にツノトカゲとして取り上げられているのは大抵本種でした。
1980~1990年代も僅に輸入がありましたが・・かなり見る機会が少なくて価格も数万円前後する事がありました・・。
最近は殆んど見る機会の無いツノトカゲでしたが・・今回はアダルトサイズで少し輸入されたみたいです。
近縁で日本でもよく見るサバクツノトカゲやマルオツノトカゲと比較しても色彩や模様が派手で頭の角が突出していて非常に見た目は厳ついツノトカゲです。
メキシコ産のコリーマオオツノトカゲやヤマツノトカゲにも引けをとらない格好良さです!!
ツノトカゲ類の飼育は容易ではありませんが長期飼育をしている方も多くはありませんがいます。
価格16000円(税込み)






画像2枚目・・・・・・サンドフィッシュスキンク(Scincus.scincus.laterimaculatus)
エジプト産。
亜種キオビサンドスキンク。
和名ではクスシサンドスキンクやクスリサンドスキンクとも呼ばれる砂漠の潜り屋。
シャベル状になった鼻と砂を掻く為に特殊化した指を持ち・・泳ぐ様に移動する為に(砂の魚)なる英名はよく名付けたものです。
クスリやクスシは薬や薬師の意の事で・・現地では本種が薬用として利用されている事によります。
昆虫やバナナを良くたべますが・・大食漢で痩せやすいので注意する事。
価格3000円(税込み)






画像3枚目・・・・・・ホルスフィールドリクガメ(Testudo.horsfieldii.kazachstanica)
亜種カザフスタンホルスフィールドリクガメ。
ヨツユビリクガメやロシアガメとも呼ばれる小型リクガメ。
ポピュラーな種類でしたが・・年々輸入数は減っています。
産地が産地なので周年無加温で飼育出来ますが・・繁殖を狙わない限りは屋内で加温飼育した方が無難です。
リクガメとしては安価なせいで侮られがちですが・・飼育して面白く・・飼い込んだ個体は丈夫で非常に長命です。
売り切れ






画像4枚目・・・・・・キボシヌマガメ(Emys.orbicularis.orbicularis)
ヨーロッパポンドタートルとも。

ヨーロッパヌマガメの基亜種にあたり・・和名の通りに黄色の美しい模様が顔や甲、体に入る美しい亀。
ヨーロッパ、西アジア、ロシアの一部、北アフリカにまたがる非常に広い分布域を持ち亜種の数も20種近くあります。
以前はポピュラーな種類でしたが・・分布地域での規制等で輸入数が減り・・見掛ける機会は以前程なくなりました。
丈夫な種類で国内であれば無加温で飼育出来て繁殖も狙えます。
もう少し輸入数が増えて欲しいと思う亀の一つです。
売約済み






画像5枚目・・・・・・アマミシリケンイモリ(Cynops.ensicauda.ensicauda)
加計呂麻島産。

シリケンイモリの基亜種にあたります。
シリケンイモリとは漢字で書くと尻剣井守で・・尻尾が剣の様に見える事から・・英名もソードテールニュートです。
亜種であるオキナワシリケンイモリと比較すると・・色彩は地味な個体が多いです。
今回入荷の個体も少し地味です(笑)
非常に強い皮膚毒を持つ為に触った後には必ず手洗いする事・・。
飼育も繁殖も容易で色彩には変異が多い為にマニアさんの数も多い銘有尾類です。
売り切れ






アカハライモリ(Cynops.pyrrhogarter)

八丈島産。
レッドストライプ・美。

鳥も通わぬと云われた・・八丈島産のアカハライモリが入荷しています・・が・・八丈島産の爬虫類や両生類はかなりの種類が国内外来生物(帰化種)であり・・本種もその例にもれずに帰化種です。
ただし・・島に帰化して個体数が限られていると言う事もあり・・八丈島産のアカハライモリは綺麗な個体が多いです。
非常に飼い易く・・面白い有尾類ですが・・皮膚毒が強い為に触った後は必ず手洗いする事。
売り切れ












以上が入荷しています。





このブログ及び生体に関するお問い合わせは・・・・・・店主携帯電話09039436598か店電話兼fax 0726911741もしくはメールreptilcus@ezweb.ne.jp迄お問い合わせください。(メールでのお問い合わせは用件・氏名の記入が無い場合は返信出来ませんので御了承下さい。)