新入荷 | REPTILES &AMPHIBIANS.REPTILICUS (真・冷凍凶獣の日常)

REPTILES &AMPHIBIANS.REPTILICUS (真・冷凍凶獣の日常)

大阪の爬虫類両生類・特殊動植物専門店レプティリカスのブログです。旧ブログ・blog.goo. ne.jp / reptilicus3reptiles からアメブロに移行しました。最新の入荷や日常を書いていきます。
住所大阪府高槻市郡家新町17-32・電話番号0726911741です。

まだまだ未アップ分が残ってます(;´д`)
いつ終わるんだ・・・・・・。






画像1枚目・・・・・・チュウゴクシュウダ(Elaphe.carinata. carinata )
イエロータイプ。

世はまさに大シュウダ時代!!・・って言ってた方は・・最近では大ナンダ時代!!になったって言ってましたが・・f(^^;
シュウダの魅力は変わりありません。
キングラットやチャイニーズキールラットとも呼ばれて巨大な個体は300㎝に達するそうです。
地域により色彩には変異があり・・雲南省の高地や台湾に生息するものは別種と見紛う様な色彩です。
今回入荷の個体はかなり黄色が発色している美しい個体で入荷から1ヶ月程店でストックしていますが、餌食いも良く状態良好です。
これからの時期は大丈夫ですが入荷当初は高温で飼育する事。
価格9800円(税込み)






画像2枚目・・・・・・クロスジサワヘビ(Opisthotropis.lateralis)

画像がボヤけてしまってますが(・・;)
ラテラリスサワヘビとも呼ばれていて体側に走る黒い筋状の模様が特徴的な種類です。
1000メートル以上の高地に生息するサワヘビ族の仲間ではまだしも高温に耐えて飼育しやすい種類ですが・・やはり長い目でみるとワインクーラーや冷水魚用のクーラーは必須です。
水温が高くなると皮膚病等のトラブルも多くそれが原因で死につながります。
それ以外ではメダカや小赤を食べて輸入されてくるサワヘビ類の中では最も飼育が容易な種類です。
価格15000円(税込み)






画像3枚目~画像5枚目・・・・・・シマヘビ(Elaphe.quadrivirgata.)
ベビー~イヤーリングサイズ。
京都産。

シマヘビの昨年生まれのベビーサイズからイヤーリングサイズまでの個体が入荷しています。
色彩変異のカラスヘビは非常に人気が高いのですが・・・・ノーマルのシマヘビはあんまり人気がありません(-_-;)
個人的にはノーマルのシマヘビも外見は格好良いと思うのですが・・個体数が比較的多くてありふれている感がするのが駄目なんですかね・・・・。
飼育自体はアオダイショウと比較すれば癖はあるものの日本の蛇の仲間では容易な部類です。
今回入荷の小さめの個体達もすべてピンクマウスに餌付いていて状態良好です。
価格2500円(税込み)








サキシマバイカダ(Lycodon.ruhstrati.multifasciatus)
西表島産。
冷凍ヤモリに餌付け済み。

宮古諸島や石垣島、西表島の森林に生息する日本では唯一のオオカミヘビ(Lycodon属)。
日本四大珍蛇の一角を占めている程で個体数は多くありません。
本種は中国や台湾に分布するタイリクバイカダ(Lycodon.ruhstrati.ruhstrati)の日本固有亜種です。
飼い込まれた個体は丈夫で長期飼育例もあります。
基本はトカゲやヤモリの爬虫類食ですがピンクマウスに慣らす事も可能です。
独特の形態が魅力的な種類です。
価格20000円(税込み)






トラフソウゲンカナヘビ(Eremias.przewalskii.tuvensis)
美!!

中国北部から中央アジアにかけての乾燥地帯に生息するプシバルスキーソウゲンカナヘビの亜種で日本には稀に香港便で輸入されて来ます。
基亜種であるプシバルスキーソウゲンカナヘビよりも幾分かガッチリした体格で色彩も美しい虎柄模様です。
飼育は少し癖がありますが・・難しくありません!。
ただし・・結構な大食漢なのでこまめな給餌を心掛ける事。
価格10000円(税込み)






以上が入荷しています。



このブログ及び生体に関するお問い合わせは・・・・・・店主携帯電話09039436598か店電話兼fax 0726911741もしくはメールreptilcus@ezweb.ne.jp迄お問い合わせください。(メールでのお問い合わせは用件・氏名の記入が無いものには返信出来ませんので御了承下さい。)