HONDA N360製作(4):いよいよ終了!下地処理.. | 90-Garage

90-Garage

プラモ製作記を仮想世界の90-Garage物語として連載中。
ほのぼのを欲してる方、暇つぶしにご覧下さい。

前回までのあらすじ

 

 

Nコロ製作は今日も続く。

 

 

ホイール製作もひと段落したが、まだまだ地味な作業はてんこ盛り。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第4話:いよいよ終了!下地処理..

 

 

タマは今日も工場を走り回っていた。あしあとあしあとあしあと

 

 

N360の図面には、レース用車両へ変更した際に残った穴を埋める指示がアチコチに。

 

フロントやリアのバンパー穴、ナンバープレート穴、天井のアンテナ穴?など。

 

パテをペタペタと貼り付ける。

 

 

フロントは、ちょっとデザイン変更。

 

ウィンカーの位置をずらして、スッキリとさせようとしてるようだ!

 

純正は、グリルの中にあるんだけどね。↓

 

 

ここを埋めて、フラットに。

 

 

乾燥後に一通りペーパーで平らに均して、仕上げの黒サフチェックです。

 

黒サフは穴の中に入ると取るのが面倒だから、ザックリマスキング。

 

そして黒サフもザッと吹きました。

 

 

マスキングテープを剥いだら、何だかハイカラなNコロに...

 

 

 黒猫タマ「こ、これはこれでお洒落な気もするにゃ! 完成かにゃ?」

 

 

な訳はなく、早速黒サフを剥いでいく。

 

 

 黒猫タマ「やっぱり、アチコチ歪んでるにゃタラー

 

タマは、全ての歪みをペーパーで削り落とした。

 

 

最後に、白サフを吹いて下地処理は終了!!

 

 

ひとまずボディーの下地処理は、これで終了!

 

さて、シロが考えているボディー色は何色なのだろう?

 

 

宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん

 

 

その頃、塗装工場には、新しい塗料が届いていた。

 

 

それは何だか幸せそうな色だった。カエル

 

 

 

 

うずまきうずまきうずまきあとがきうずまきうずまきうずまき

 

はい、90です。

 

 

今回は、ボディーの下地処理っていう、かなり地味な工程ですね。

 

でも、この黒サフ処理の有無で雲泥の差なんで手を抜けないですね。

 

フロントは、ちょっとすっきりした90仕様に変更しようと思います。

 

良い感じになれば良いな〜。

 

 

あとは、やっぱりボディー色ですね。

 

実は、ボディー色の候補は3色あって、90は少し違う色が良かったんですが...。

 

娘ちゃんにどれが良い?って聞いたら、この色が良い!って。....汗

 

ちょっと無視しようかと思ってたんですが、その後、奥様に聞いてしまい...。

 

奥様も、この色が良い! って...   

 

なぜ聞いてしまったんだ...俺  タラー

 

 

なので決定です。 薄緑ですね。

 

とは言え、実際に色を見たら、かなり良い!  これにして良かった〜。マジで。

 

ってことで満場一致となった訳であります。

 

あとは、この色に合うデザインにしていくだけですね。

 

90は突き進みまーす!

 

 

 

それでは本日はこの辺りで

 

 

おしまい。