決算発表もある程度出尽くしたかな? | ぎゃんぶら~な、おばちゃんが目指す自由な生活

ぎゃんぶら~な、おばちゃんが目指す自由な生活

ぎゃんぶら~なおばちゃんです。
メンタルが少し弱っています。
少し早めにリタイアしたいです。

FIREというには遅いですが
50代でのリタイアを目指します。
4%ルールは考えず、株の配当と食い潰しで
暮らすことを目標にしています。

ぎゃんぶるぱんだです。

こんにちは!

 

決算発表もある程度出尽くして

来ているはずです。

 

私の持ち株(銀行)は15日が決算です。

多分、決算は良いだろうし、

期末配当は増配されるだろう

と、勝手に予想しておりますが、

あまり自信はないです。

 

普通に良い決算が出ても

来期が悪そうとなると売られたり、

悪い決算でも来期良さそうとなれば

買われたり。

決算関係なく自社株買いで反応したり。

大幅に売られてその後暴騰した

なんてのも多いです。

 

今年は分割よりも自社株買いが

好感されているようですね。

 

銀行の決算は良さそうです。

さて、来期は?

来期も多分増益です。

 

ただ、もしかしたら貸倒を積み増す

かもしれません。

増配が想定以下だったり、

自社株買いがなかったら

(今は自社株買い、

株式の消却が求められてます)

あっても

「なんじゃそれ~」

レベルだったら

売られる可能性もあります。

 

15日の引け後までドキドキですが、

なんとなく一番期待されるのは

みずほかなぁと。

 

 

三井住友も三菱UFJも自社株買いを

やってきましたからね。

今年はみずほがちゃんとやらないと

ダメだろうって思っています。

これがアップされる時には

発表がでていることでしょう。

 

ちゃんとみずほを買い増しして

待機しておきます。

 

でなかったら、チーンです。

🐼