今日は晴天☀に恵まれ、見附イングリッシュガーデンの薔薇を見に行ってきました♪
手軽実はイングリッシュガーデン先月後半に行ったんだけど、そん時は薔薇は咲いてたけどバーゴラに絡みつくツル薔薇がまだ咲き始めたばっかで何か不完全燃焼な
気持ちで、も少し日にちたってたからリベンジしよう!!
ってことで今日はリベンジで又イングリッシュガーデン(笑)
薔薇時期は協力金500円です。

ようやくバーゴラに絡みつくツル薔薇がボリューム満載
で先回訪れた時よりも華やかになってて満足♪

アスチルベも咲いてたんだけど、このアスチルベ眺めてたら隣にいた年配の御婦人が、
わぁ〜、まるで白いサンゴ礁みたいな花だわね。
珍しい花なのかしら?見たこと無いわね。
なんて言う花なのかしら?と興味深そうに
独り言言ってたから、ついつい隣にいた私が、
この花はアスチルベですよ!
と教えてあげたわ良いが、
あたしの滑舌が悪いんだか?相手がヒヤリング
弱いんだか、御婦人が『アスキルベ?』
私『アスチルベ』御婦人が又も『アスキルベ?』
私『アスキじゃなくてアスチ』『チ』『チ』
御婦人『アスチルベ』ね😅
御婦人、なんだか覚えられない名前だわね(笑)
と爆笑。その御婦人は千葉の木更津の方らしくて、
このアスチルベ周辺で見たことが無いと言う。
こっちじゃ、今時期ホームセンターや園芸屋で
売ってるから珍しいわけでは無いけど、
場所変われば、気候も多少違いあるから、
アスチルベ販売してないんかなぁ?なーんて後で、
おもったり。それにしても御婦人の発想がウケた。
白いサンゴ礁(笑)








イングリッシュガーデンで花眺め終えてから、
久々栃尾道の駅へ行って、

揚げ立ての油揚げ買ったんだけど、
その場で食べればアツアツで美味しいのはわかってるが、道の駅のレストランで昼食したかったんで、
持ち帰りにした😅



昼食は、。油揚げ月見蕎麦を食べたよー。

栃尾道の駅の後は帰りがてら三条市下田の日帰り♨️
いい湯らてぃで♨️して帰りました✨
明日も天気良いから明日も、どっかドライブ行こうかなぁ(笑)