昨日は、友達と福島県の裏磐梯方面へ行く予定だったんだけど、朝、友達から連絡きて咳酷くて具合悪いから
ゴメン。今回行けない😅😅とドタキャンくらって😨
まぁ仕方ない、お一人様で裏磐梯の桜峠の桜満開らしいから桜見に行こうかなぁと車走らせたんだけど、
会津坂下まできたら、あ〜、天気も良いし、やっぱ
花の苗も又欲しいし、那須行こうかなぁ(笑)
って気分が変わり急遽行き先変更(笑)
そのまま下道走りR121走り途中、下郷物産館に
立ち寄り、直売所物色
個々の物産館、意外にも初めて入ってみた


色々部ッしてたら、へぇ😲御当地B級グルメ的な、
マスバーガー.
こういう魚のバーガーというと、鯖バーガーなんてあるけど、ここはマスバーガーなんね。
一つ例に買ってみた😁
後で食べてみたら、生臭くもなく美味しかったよ✨

GW前半、未だそんなに人は動いてない感じ?
特に渋滞もなく順調に栃木県の塩原道の駅あぐりるパル塩原に到着♪
ここでは、少しパンや牛乳購入と


おっ😲クマガイソウが安く売られてて
そこらの園芸店では、まぁ750円では売られてないわな。クマガイソウ多分育てるの凄い難しいだろうけど
値段の安さに釣られ😅買ってしまった💦💦
はたして無事咲いてくれるだろうか?

そして、ヒロガーデン行って、又目ぼしいのあったから、いくつか購入して、
那須のコピスガーデンへ走らせ〜
コピスガーデン到着。

苗売り場眺め、一つだけ此処では購入。

ガーデンは今有料期間なんで500円支払い
ガーデニングへ♪チューリップ満開で、咲きそろってて
綺麗だった♪





ガーデンの後、ガーデンの隣にあるラーメン屋さん
で

醤油ラーメン食べた。坦々麺がメインの店だからなのか?醤油ラーメンもチャーシューではなく、
そぼろでした。
けど、あっさりスープで、美味しかったよ♪

お買い得な苗とか買えたから、やっば
行ってきて良かった😆
裏磐梯の桜峠の桜は又しても満開時期に行くことができなかったけど、機会あったらだな。