チューリップ畑と言えば胎内市の長池公園の
胎内チューリップフェスティバル♪
このフェスティバルは4月19日〜5月4日まで開催何だけど、天気も良かったんで、早々チューリップ見に行こうかな!って事でチューリップ見てきたよ😁
けど咲き具合は、殆ど咲いてはいたけど、奥の方の
畑は未だ蕾の畑もあったし、フェスティバル始まったばっかだから、チューリップの背又も少し低かったけど、
広大なチューリップ畑と菜の花畑を見れたから
よかったけどね♪
多分この週末くらいなるとチューリップは見頃なるかと思うわ。
私はGWは仕事連勤だと思うから、GW前の
人が未だ余りうごかないうちに(笑)







チューリップ摘み取り体験のコーナー

そしてチューリップ見終わってから、あっ!何かやってるぞ😲と思って暇つぶしに大道芸やってたから、
結局最後まで、大道芸見たんだけど〜
この細長い風船、全部口の中に入れた芸😲

バランスとりながらのナイフの芸

バランスとりながらの輪っかをくぐる芸

他にも色々芸見たけど、中々大道芸って
見る機会が余りなくて、たまたま今回近くで見たけど、
ガン見して芸を眺め、すごーい😲拍手👏拍手👏
最後は、おひねり渡したけどね💦💦
まっ、楽しめたから良いけどさ〜。
帰りしなに飲食店バザーしてるから、めでたい焼き買ったんけど店員さんと少し話して、
店員さんの、お勧めで、今〜夏井の千本桜🌸満開だから、そこに行ってみれば?って言われたからさ、
よっしゃー!行ってみよ!って事で、
とりま道の駅胎内にも寄って少し散歩して、

それから夏井の千本桜の場所に行ってみたよ😁
千本桜🌸なんて呼び名は、知らなかったんけど、
あ〜、ここのことか!って。
駐車場もあったし、それなりに数人程度だけど、
桜🌸眺めに来てた人が居たけどね。
胎内道の駅の桜は、もう花吹雪で終わり間近だったけど、ここの千本桜は見頃満開で、又しても桜🌸見れてラッキーでした。


