今日の休みは天気が良い😁
先週📺️ヒミツのケンミンショー観ててさ、
おお〜😲喜多方ラーメンネタだったのね。
で、有名どころの坂内食堂の朝ラー行列シーンとか、他のラーメン屋さんなんかも紹介されてて、
なんかラーメン食べたくなって来たな😆
それに、チャーシュー専門店にも行ってみたい!!
なーんて、📺️に感化されて、
そのうち喜多方行こうかなって先週から思ってたんだけど、
ちょうど今日晴れてたし気温も高めだから
良し!!喜多方行こう!!🚙
ってR49ひたすら走り、2時間くらいで喜多方到着。
まずは、📺️で紹介された、本日の目的である、
にんにく工房さんにお邪魔しました😁
喜多方あたりは、うちの地元より雪が多いわ。
まだ道路脇、どっさり除雪された雪あるし〜

蔵の造りした店で、外からは、店内見えなくて、
ガラッと戸を開け、ごめんくださ〜い!と
店内入ると、こじんまりした店内だったけど、
色んなチャーシュー売られててさ、

今回買ってみたチャーシューは、
お値打ち品かな?チャーシュー切れっ端、300円くらいだっかも?
あとハーブとかの味付けチャーシュー350円、
脂身あるチャーシュー500円、なんぞ買いました。
揚げ物は、コロッケやアジフライ等もあるかな。
行った時、揚げ物無くて、聞いたら、出来立てのメンチ、奥から持ってきてくれたから買えた♪

後で調べたら、えびす屋さんと言う店らしい(笑)


パンダ焼きは、ピザ、ラーメン、酒粕の三種類で、
何だか結構攻めた具材みたい😨
やー、最初さ、B級グルメのノリで、ラーメンどんなもんだろ?と悩んだけど、やっぱ、
こういう鯛焼きとかパンダ焼きって、個人的には
攻めた具材よりも定番の具材が好みかな😅
なので、酒粕あんを購入したんだけどさ。
鯛焼きは、あんこ、クリーム、さつまいもあん、で、
とりま、さつまいもあん食べたけど、
さつまいもは、もろ!さつまいも潰して作ったって味で、美味しかったー♪と同時に 鯛焼き食べたら、
お腹みたされてしまって(笑)

何処かで喜多方ラーメン食べて帰ろう!なーんて、
思ってたのに、まぁいいや💦💦
又次回にしょう!(笑)せっかく喜多方まで来たのに、
目的の物、買えた満足感で、帰りました(笑)

帰りにヨークベニマルで、このラーメン
買ったんで、買ってきたチャーシュー入れて、
食べよう♪
ちなみに、ベニマルにも、にんにく工房の切れっ端チャーシュー売られてたンだよね😅
良く考えたら以前買ったことあったなと、
スーパーで店内物色してて思った💦
