一昨日、下見に泉恵園の前を通ってみたら道路沿いは色鮮やかで綺麗だったから、紅葉見に行ってみようかな?
って思って昨日、買い物帰りに行ってみた😁
が、紅葉園のとこは、未だ色薄い木もあるけど、
結構いい感じに紅葉してたから、
やっと平地も紅葉見頃なってきたなぁと思いながら
紅葉楽しみました♪
泉恵園&中野記念館は共通券1000円です。
中野記念館は明治時代の石油王の館と呼ばれた豪壮邸宅です。




泉恵園のとこには、遊歩道登っていくと、洞門があり、
こっちが千手観音


こっちの青洞は、観世音菩薩が祀られてます



中野記念館





ってな感じで、天気☀いいうちに紅葉楽しめて良かった😁
多分来週あたりが一番の見頃なんだろうけど、
来週は自分の休みが☂️予報ばっかだから行けそうにないしね😅
そんなん色々考えてると、気が付けば、
もう少しでクリスマスイルミも始まるし、クリスマス終われば年末(笑)今年も終わる。
今更ながら、なんか四季追っかけてると1年って早いなぁ(笑)