昨日は天気も良かったんで、見附イングリッシュガーデンのハロウイン♪オータムフェスタ始まったし〜

秋の装い感じる見附イングリッシュガーデンへ

行ってみようってことで行ってきました♪


イングリッシュガーデンは、冬は閉館してるので、
此処のガーデン散策出来のも、いいとこ11月くらいまでかな。
ハロウイン装飾は、10月31日まで装飾されてます♪


メリニスサバンナ。このグラス、以前から欲しくて、
8月に、どうにか手に入り😁
今うちの庭にも植えてる♪けど未だ穂が上がってきてないけどさ。

ホスタの周りにはカボチャ装飾。


ダリアも色々咲いてて、秋の主役になっきてる。


陽がさしてれば、地面には
オレンジと黒の影が出来てて素敵〜。初夏は、薔薇が咲き誇ってて、うっとりするような光景だったけど、
今時期は、薔薇は、チラホラ咲いてるのもあるけど、
殺風景かな。








今回散歩してて、気になったのが多分アマランサス?
背が高くて、インパクトあるなぁ😲
来年これ植えてみたい!
ここに来ると、庭に植える花、参考になるからさ、
ガーデン巡りしては手に入る苗有れば、あちこち園芸屋巡っては買って植えてるよ😁
そんなことばっかしてるから、うちの庭広いけど、
あちゃこちゃ植えすぎて、植えるスペースも余りない(笑)
花や山野草、半日陰や日光強いやつ、
耐寒性ある、ない、植える場所も、
考えてやらなきゃんで、植えても失敗することも💦
安い苗枯らす分には未だショックも少ないが、
ちょっと、そこそこ良い値段する苗を植えて失敗
すると、がーん!かなりショックになる😅
この夏も、夏の暑さと湿気に負けて、いつの間にか、
いなくなってた
苗もあったなぁー。






ガーデンのあと早めにランチ♪隣のメグcafeさんで。

ホットドッグセットを食べました。
昨日は、
こっち方面来たついでに、もう一箇所行きたい場所
あったんで🚙〜
続きます!