やっと連勤終わって、今日と明日連休なんで、

もう海の日は終わってしまったが、

海眺めたいし、それに、ちょっと探索心湧いてさ(笑)

村上市朝日の熊登集落にある田んぼアート、

過去の田んぼアート作品見てたら、見てみたいな〜

なーんて思い、ナビつけて行ってみたよ😂

ここまで辿り着くのに下道うっすら2時間くらいかかった。同じ県内でも意外と遠い💦熊登

付近なったら田んぼアートへの→矢印でてたから、

迷わず到着できたんだけど、

のぼりも立ってたりする。しかし誰も人はいない(笑)
ひっそり(笑)

が、んーーーー田んぼアート🎨

まだ完成してない状態みたいで、何が何だか

サッパリわかりましぇん😅😅

何のデザインなんだろう?





なんか遥々やってきた割には不発に終わり😅

仕方ない!ひとまずR7ひたすら北上して、

山形県に入り、道の駅あつみまで来ました♪





ここの道の駅は、磯への遊歩道があるから、
遊歩道歩きながら海眺めたり磯に魚何か?いるかなぁと
覗きこんだりできるから、良い散歩なったわ♪
連休中のときだったら観光客も多かったんだろうな。
今日は平日なんで数人人が遊歩道にいただけだったけどね😂











帰り道は笹川流れ走って瀬波の日帰り温泉♨
龍泉で♨して帰ってきたんだけどさ、
昨夜、村上市方面、結構☔降ったみたいで、
いつも綺麗なイメージの笹川流れが、
茶色く濁った海で、イマイチでした。
梅雨明けたら、本格的に海も多くの人出で賑わうんだろうなぁ😆




今日は、しょっぱなから不発に終わってガーンとなったけど、海と日帰り温泉行けたから良しとしよう。
最後に帰り道、中条の長池公園に寄って、
ハスの花でも見て帰ろうって思って長池公園行ったら、
あらまぁ😨何年か前、訪れた時は、ハスの花沢山あったのに、今はハスの花植えてないのか?
池は、ハスの株が全くなく、ただの溜池みたいな状態だった。
直売所も閉鎖したから、きっと、チューリップ🌷時期以外は、放置状態なんだろうね😅