ネット見てたら、ようやく三ノ倉高原の菜の花畑が見頃なったみたいなんで、

これはチャンス♪去年行ってみて凄い良かったんで

待ってましたとばかりに又福島県へ(笑)

本当はさ、明日も休みだから、天気予報で言えば

明日は☀で多分明日は青空なるだろう。

明日にしようか?と思ったけど

今日も昼頃からは☀予報なってるし、喜多方に着く頃

には☀なってるんじゃね?と思ってさ😆

喜多方市へ〜喜多方市までは片道89キロくらいかな。

さほど遠くはない無難に日帰り🆗距離なんで、

まず!菜の花畑に行く前に喜多方市内にある

木之本漆器店へ行きました✨

この漆器店は、漆器商品や、ガラス細工など

手作り工芸舘になってて、工芸品の土産屋さんかなぁ。

此処の店を知ったのは、だっちゃんのブログを以前

読んで、思わず!私も行きたい♪猫🐱学園が見たい😍

機会あったら行ってみようと思ってたんで、

今回菜の花行くついでに寄りたかったのだ😁

改めて、だっちゃん、こんな良い場所教えてくれて

くれてありがとう♪感謝感謝.



一階が工芸品の店で、漆器も素敵だけど、
ガラス細工の商品もさ、欲しくなる物もあってさ、
悩んだんだけど、

色々眺めて、とりあえずと言っちゃなんだけど、

実用的な猫のハンカチ2枚を買いました。

その後、靴を脱いで二階にあがり、見たかった

、にゃんこ学園を見ました🎶

まじで現物見てさ、精巧にできてる、にゃんこ学園、

色んな角度から覗き込み、覗き込むと、

忠実に再現された昔の校舎の中の光景や、グランドで

運動しているシーンとかさ、

もう見てて面白いし、ついついじっくり見すぎて

長居してしまうわ😁

客も私しかいなくてさ、シーンとしてたけど😅














漆器店の隣にはカフェがあって、
ここで昼ランチにしようかなと思ったんだけど、
菜の花畑へ早く行きたいから今回やめて〜💦
次回又来ることあったら、利用したいかな。
後でテイクアウトのクレープ買えば良かったなぁ💦と後悔😅

そして待ってました♪三ノ倉菜の花畑、只今満開です。
あいにく天気予報の嘘つき😅
予報では昼には☀予報だったのにー😭
こんなどんより☁で、微妙に雨があたったりだったけど、広大なスキー場の菜の花畑は迫力満点♥
青空と菜の花畑じゃなかったけど、さんざん、あちこちで菜の花畑を見ても、場所変われば又その菜の花も
新鮮に映ります✨







今回漆器店のとこで買った土産品(笑)ハンカチ2枚と、猫のファイルと、ノート、
そして可愛い味噌汁茶碗は、500円のくじ引きで、
縁日にもある、紐を引っ張るやつのくじ引き😁
したら、こんな可愛いお碗当たったんだわ。
ちょうど、うちの猫は三毛猫いるから、
一石二鳥でした(笑)
明日は、娘と孫と、どっかお出掛け予定♪
明日も楽しみです.