ちょっと久しぶりの投稿になっちゃった😅
娘と孫が退院してから、娘が殆ど赤ちゃんの世話してるから、そんなに私は大した世話はしてないけど、
風呂入れる時、ちょこっと手助けしたりって感じなんだけど、
今どきの赤ちゃん用の風呂、色々進化してんだわね😲
うちらの時は、赤ちゃんを入浴させる言うたら、
ベビーバスはあったけど、私は家にある、たらいで
入浴させてたったけな。
それが今は、台所のシンクで、すっぽりハマるようにできてる、ビニール製のバス。
使わなくなれば折りたたんで片付けておけるし、
便利だわ。
孫が退院してきたとき、ミルク飲ませても少ししか減ってない、どうしょう?哺乳瓶の乳首、合わないのかもと、どれがいいのかわからないから、あれこれ買ってきたら、結局ピジョンの乳首が合ったみたいで、
ゴクゴク飲んでくれたんでホッ💦💦
なんやかんや、パシリにされて金が飛ぶ飛ぶ😅😅
ってな調子で何かとパシリにされてました😂
さて1月は孫と娘との退院の他、先週は、
父方の親戚の伯母が余命宣告されては、いたが容態急変したとかで急に亡くなったもんだからさ、
葬儀には呼ばれなかったけど、親戚ちへ香典持ってて、
花輪あげて、
またもや嬉しいことやら、不幸やらで、
1月も何かと忙しい月だったよ😅
その傍ら金融機関へ相続手続きに足を運び、
ようやくホッ。
今月はやっと気分的に、らっくりできそう。
さて今日から近場の園芸センター、秋葉区の
花夢里でクリスマスローズ&雪割草まつりが始まってさ〜
何か掘り出し物のクリスマスローズないかなぁ?と
行ってみたら、掘り出し物めっけた(笑)😁
ついつい3鉢も買ってしまった。
ポカポカ陽気なったりで、目まぐるしく変わる天候で、
今んとこ、これといったとこも出かけてないからさ、
ネタも殆どないから、今月も、ゆるりとブログ更新していきますね(笑)
皆さん今月もヨロシク♪