お出かけネタの続きで、10月になって

10月2日は秋のハロウィンフェスタ🎃

ガーデンがハロウィン装飾されてるの見たくて、

毎年の秋の楽しみの1つです。秋になるとガーデンは

シックな色合いのガーデンって感じで、

派手さはないけどダリアとか色々秋の花が咲いてるし

グラスも穂がでて綺麗♪

ガーデニングに興味持つ前まではグラスなんて見ても

、そこらの道端に生えてるススキとかエノコログサと

か、雑草にしか思えなかったけど、

いつの頃からか、庭に植え始めたら、結構ハマっちゃって(笑)

庭に植えてる、うちのグラス♪まだ他にも色々植えてるけど〜。



とまぁ、先に、うちのグラスの紹介したけど、
10月2日の話。
ガーデンに入る前にメグCAFEすいてたから、
先にカフェでランチを済ますことに😁
ハロウィン🎃デザートとハニートーストのセット


ハロウィン🎃デザートは他にもあったけど私が注文したのはチョコレートブラウニーのやつで
オバケの中はバニラアイスで、雪見大福食べてるような
感じ。

食事の後、いよいよガーデンへ♪

ユーパトリウムチョコレート
この花欲しいなぁ♪ネットでは売ってるけど
近場の園芸店で探してみたけど売ってない。



ダリアも色々咲いてて、綺麗だった♪
夏は涼し気なブルーの風船だったけど、
秋はハロウィン仕様で、こんな感じ。晴れて陽射しあったから地面に映し出されるオレンジと、黒のボールの
影が素敵。
イングリッシュガーデンができて、もう15年も
経つんだね。



9月後半〜結構晴天続いてたんで、うまい具合に
休みは行きたい場所へタイミング良く出かけれて
良かったです♪
母の状態も今んとこ、特に変化は無いようなので、
まだ大丈夫かなぁ?
けど出かけてても、いつ病院からBADな連絡くるかと
おもうと結構気がきじゃないんだけどさ😅
まだ病院では、コロナ渦の時と同じで、面会も制限されてて1日4組程度しか面会受付てないから
予約制だし、おまけに病院来れるのは、うちの旦那と私だけで二人と決められてるし、薄情だけど私はまだ母の面会はまだ一回面会しただけ。
親戚や兄も母に会いたがってるけど、
こればっかは、どうにもならないからね。
まず兄は高崎に暮らしてるから、いざとなっても、
駆けつけてやれないもどかしさがあると思う。

とりあえず溜まってた📸あったから
一時的に、ブログ更新したけど、
間隔はあくかもしれないけど、そのうち又
ブログ更新できたらなと思います✨