そろっと瓢湖の菖蒲も見頃なってきてるだろうと

、ようやく天気も良くなったから、昨日、

ちょこっと様子見に瓢湖へ行ってきました♪



なんやかんや季節が進み、もう紫陽花や菖蒲の
季節だなぁ。😂
この前まで、やれチューリップだ。菜の花畑だ。
薔薇だ。なーんて騒いでたのに(笑)
紫陽花と菖蒲が終われば、7月末ともなると
向日葵の季節だし(笑)向日葵終わればコスモスと
言ったところか💦なんだか毎年のことながら
自分の一年の季節の花を追いかけるローテーションが決まってるわ😂
瓢湖の菖蒲は、だいぶもう見頃なってきてて、
これから咲く菖蒲も未だあるけど、いい感じ♪
今週は金曜日まで休みがないから、
他の菖蒲祭り行けるか、どうか?って感じ。






紫陽花も色づいてきてて梅雨らしい花♪
こういう場所で紫陽花見てる分には、良いんだけど、
うちの庭にも紫陽花(数十本)いっぱい植えられてるから、手入れが大変で😱
うちの父が生前沢山植えたお陰で、巨大化してしまって
😱全部短く剪定するのが追いつかなくて、
毎年何本かずつ、コンパクトにしようと思って
バッサリ短く剪定してる私。






北国へ帰れない白鳥さん、20羽くらいいるかなー。、