大したネタってほどではないんだけど、
今日は関川の日帰り温泉♨ゆ~む行くついでの
散策で、久しぶりに、桃川の、お滝様に行ってみようかな?なーんて思って、お滝様眺めてマイナスイオンたっぷり感じて癒やされたんだけどさ、
滝まで行く途中の景色が水害の爪痕、未だに
残ってる感じで、あちこちに倒木された木が未だあるし、
バキバキメキメキ😨嫌な音が😨
そしたら砂防ダムの手前にある木の枝が折れそうたったみたいで、枝が落ちてきた。
なので、こりゃやばい感じ😅慌てて駐車場まで
戻ってきたけどさ、山で自然満喫してると、
やたら音に敏感になるというか?
茂みのガザガサ音とかさ、やっぱ暖かくなると熊
怖いし〜。
道の駅んとこで、冷凍の、めで鯛焼き買ってみました♪
駐車場んとこでテント販売してたという😅
お腹すいてたから、テント販売んとこで何か買おうと
覗きこんだら、めで鯛焼き売ってたんだよね😅
で、結局テントんとこでも、めで鯛焼き2つ買って、
運転しながら食べちゃったけど(笑)
なんか平日もテント販売やってるっぽいから、
いつでも胎内道の駅行ったら買えそうだな。