昨日は再び胎内市へ😅

と言うのも先日の結婚式披露宴会場が胎内ロイヤルパークホテルで行われたんだけど、

ヘアーしてもらったとき、付け毛つけてもらったから、

その、付け毛!式終わって、付け毛したまま帰宅

しちゃってさ、その付け毛を返却するためだけに(笑)

胎内へ😅

行く途中、ちょっと使い物にするから、

月岡わくわくファームに寄って、手土産購入。


苗見てると又目ぼしいのあると買っちゃう私。
いくつか購入♪支柱載ったのいらない、ミニトマト苗とかゴーヤ苗など買ったよ😁
支柱いらないミニトマトだから、プランターでも
良いけど適当に、そこらに植えてみたよ。

で、R290走って胎内ロイヤルホテルパークホテルで
フロントの人に、付け毛渡して用事は済んだ。


で、すぐ帰るのも何かだし〜
ってことで久々胎内道の駅に行ってみたよ♪
道の駅の駐車場では、テントブースの販売色々やってたー。けど先日めで鯛焼き又買って食べたし、
たこ焼きだけ買った。


樽が橋と川の景色、この場所なんか癒やされるから
好きだな♪

GWだから鯉のぼり♪

どこでもドアみたいな?撮影スポットがあった😁
ドアじゃないから、どこでも窓仕様といったとこかねぇ。
もしも私が📸撮ってもらうんだったらカーテンの脇から、顔だけだして、ひょっこりはんするかもなぁ。

で、このあと〜色々用事足して、胎内から、なんと
飛んで西会津へGO!(笑)
胎内市から西会津だと距離的に100キロくらいはあるね。(笑)
去年の秋以来である母の実家へ用事に行ってさ、
一時間くらい遊んできて、
実家の裏山少し散策(笑)てか山野草好きだから、
今時期何あるのかなぁ?って、
色々眺めるのが楽しいひととき(笑)
裏山には、チゴユリすげー群生しててビックリ😲

もう大きくなったコシアブラ
実家の帰り道、橋から眺める阿賀川の景色

このあと野沢のロータスイン♨でノンビリして、
割引券あったから300円で♨♪
帰り道、今度は阿賀町の親戚んち寄って、少しお茶飲んで帰ったきたから、なんやかんや昨日は
一日で200キロくらい走ったかも💦
今日からGW期間終わるまで休み無しだから、
仕事頑張ろう🙋