毎年楽しみにしている胎内市の胎内チューリップ🌷
平日だけど人出も結構多かったよ〜。
ちょっと今日は気温低いからヒンヤリしてたけど、
広大な菜の花畑とチューリップ畑♪😆
今年はチューリップ畑が手前で奥が菜の花畑だわね。
みんなチューリップ畑で思い思いの📸撮ったり、
菜の花迷路で📸撮ってたりで、
ガーデンのチューリップとは又違ってさ、
最高に綺麗♪😆お一人様で菜の花の前で隠れるように記念撮影してみたり(笑)
って誰に見せる訳じゃないけど(笑)いい年こいても
お花畑に行くと、なんか、お花畑の前で記念撮影
撮りたくなるよ😅そうゆうとこは、
永遠の乙女願望あるのかも(笑)なーんてね。
今年は、叶えよう世界の平和。菜の花畑の迷路です。






この週末29日はチューリップウェディングあるよー。

帰りに、めで鯛焼き売ってたから、たい焼きと焼き蕎麦、手土産に♪


駐車場から出て左折しようとしたら、偶然にも松原ステーブルさんの馬がいたよ😆
小さい馬だけど、この馬さんは何処に行くとこだったんだろう?馬さんもチューリップ畑にでも行ったのかなぁ?

帰り道寄り道で最近、たまに五頭山びこ通り走って、
山に咲いてる花眺めたり、展望台から景色眺めたり、
以前は、たまに気が向くと山びこ通り行ってたんだけど何年か前かな?確か土砂崩れあって、しばらく通行止めだったんよね。それから全く行かなくなって、
ふと最近思い出したかのように、あれから何年かたってるから、いい加減通行止めではないろ?と思って、
行ってみたんよね。

桜に見えない桜。上溝桜。ぱっと見は、金宝樹の花みたいな、サラシナショウマに似たような花というかで、
桜の仲間に見えないよね😂