先日、上堰潟公園行った時は未だ桜🌸咲き始めだったから、素通りして帰ってきたんでけど、

ようやく見頃になったから、再びリベンジ♪

上堰潟公園へ🚗。行く途中、秋葉区の、桜ロード

通りしなに桜📸この桜は陽光桜です。

通る車も、すかさず車止めて📸してる人が

多かったよ😆

今ここも見頃。


天気良いからさ、上堰潟公園向かう途中でも、
あ〜、ここの桜も綺麗♪あ〜ここも綺麗♪ってな
調子で、やっぱ桜の季節は良いね😆
しっかし上堰潟公園は相変わらず人出が多かったわ。
菜の花と桜のコラボが見たくて毎年桜🌸時期の楽しみ。





二筒堤は、人は少ないけど、覆いかぶさるような桜でさ、桜の下をくぐるような感じで歩き、この場所も、
お気に入り♪上堰潟公園ついでに寄りやすいしね。


このあと、弥彦スカイラインが4月1日から開通なったから(笑)弥彦スカイライン走って海景色眺めたり、
キクザキイチゲやニリンソウとか花鑑賞。


で、山を下り弥彦神社〜弥彦公園〜おもてなし広場と
歩き、今日は結構歩きました😂
お陰で駐車場戻る頃には足の指が痛くなった😅


カタクリ
4月9日に、湯かけ祭りがあるらしい。どんな祭りなんでしょう?湯でも、ばらまくんろっか?😲