昨日は、紅葉狩りがてら友達と那須高原ヘ
行ってきました😄
紅葉狩りの前に、先に土産とか買い物を済ませ、
それから、那須高原行くと必ず行くコピスガーデンへ
まずはガーデン散歩♪
季節的に、どこのガーデンも、似たりだろうけど、
秋に咲いてる薔薇🌹とか、秋明菊が盛りが盛りって感じで花は花の種類は少なくなってきてるけど、
ガーデンにいた時は未だ天気☀良くてさ〜♪


コピスでもハロウィン装飾〜





今回コピスガーデンと他の園芸屋さんで買った苗もの😂
近場の園芸センターでも扱ってないような苗もあったりして、結構爆買いしてしまった😆

昼は道の駅友愛の森んとこでランチ。

コロッケ定食。芋芋しいコロッケだったな😂

なんやかんや買い物したりガーデン寄ったりしたりしてたら、いつしか雲行きは晴れから、すっきりしないような空に😨板室周辺の、木の俣園地に少し散策♪
ネットで見てたら渓谷が綺麗っぽかったし
吊り橋もあること知ったんで〜
吊り橋まで行ってみたよー。だいたい吊り橋までは徒歩10分程度だったような気がする。
こんなとこ一人だったら熊とかいそうな雰囲気で、友達と
歩いてても、ちょっと周辺キョロキョロしながら
熊とかに遭遇しないか?警戒してる自分😅


吊橋は長くはないコンパクトな吊橋だったけど、

吊橋から眺める川は、青空だったら絶景スポットなんじゃね?紅葉未だ早いのが残念だけどさ。😅

園地駐車場の前のあたりだけは色づいてて綺麗でした♪

次に続きまーす。