今日も晴天☀あまりにも天気が良いと、
ドライブ出かけたくてウズウズ😆
ちょこっと阿賀町の芦沢高原まで何か、目ぼしい
花の苗あるか?苗購入がてら散歩してきました♪
思えば、ラベンダー時期に此処のラベンダー畑
行こう〜なんて思ってたけど、結局他のハーブ園とかで
ラベンダー見たりしたから行かなかったんだ。
なので芦沢高原は多分6月以来の訪問かなぁ〜

色づきはじめてる紅葉🍁

青空にコスモス綺麗♪




千日紅畑も、ピンクピンクしてて綺麗😍



ジニア畑

ツノナス(フォックスツリー)

キクイモかな?

このグラス色合い良くてカッコイイなぁ〜
ググるとペニセタムの、なんちゃらかんちゃらブラックスパイクじゃないかと思うんだけど、
これ植えてみたいな

で、販売されてる苗色々物色したが、
とりあえず、チーゼル又買ってしまった。
と言うのも、夏の暑さで蒸れたのか?6月に植えたのに
真夏に枯れてしまっていたから😅
ちょっと長いあいだ、ポット苗で売れ残ってたせいか
苗の成長悪いが、店員さんも肥やしくれれば
育つはずと言うので、
又育ててみよう!

そして、高原で見たグラスが印象深く、
確か園芸センターで、こないだブラックスパイクって名前のやつ売られてたよなぁ?って思って、
高原の帰りに、秋葉区の花夢里へ行って、
買ってきたけど、うー、穂の色が完璧違う(笑)
けどブラックスパイクと書いてあるし、微妙だな😅
