今日は、出かける前に娘と母と墓参りに行ってから、

娘と新潟市内へ買い物〜

天気も良くないし、これといって何処かドライブって気分でもなかったからね。

祝日とか週末のイオンは混むから、パスして

アピタへ〜買い物行ったら、食品コーナーで

大阪残したけどマダムシンコのマダムブリュレが

売られてたんで、きゃはは😆

久しぶりにマダムブリュレ食べたかったから

買っちゃった。


これに飽き足らず、娘が、キタマエカフェの
アイス食べたいのあるんだよねー、
と言い出し、デッキー401内にあるキタマエへ。
デッキー来るの久しぶり。



娘が食べたい言ってたアイスはプラリネアイス。
プラリネケーキが乗っかったアイスね。

あたしは、昼未だ食べてなくて、お腹すいてたんで、
お握りと唐揚げセット、ここで食べた。
この唐揚げ、普通の唐揚げより大きいから、
一つが普通の唐揚げの2個分ぐらいの大きさ。


キタマエで用済ますと、お次は〜
久しぶりに松崎のスーパー銭湯😂極楽湯で
リフレッシュ♨
祝日だから、やたら子供連れのママちゃん多いし、
人も多かったから、なんか芋洗い状態で、
あまりノンビリした気分になれなかった💦
やっぱ温泉は平日に行くのが一番良いなと思った💦
で、極楽湯の帰りの流れで、
どうも吸い寄せられるようにシャトレーゼが
帰り道にあるせいか、ブリュレ買ったのに
シャトレーゼのお菓子とかも欲しくなっちゃって😅
ついついシャトレーゼに😅
色々と買ってしまったー。
ここにシャトレーゼできてから、ついつい極楽湯後に
寄ってしまう店。

なんだか、今日は甘いものばっか買ってしまった休みでした。
余談だが、うちの庭にも彼岸花が、あちらこちらから勝手に、突然でてきて、咲いてるよ😁
曼珠沙華って、良くしたもんで、彼岸時期になると
突然茎がでてきて咲くからさ、
彼岸花と言われるのも分かる気がする。

稲刈りされた田んぼが、秋らしいねぇ〜
来月上旬なると又冬の使者である白鳥が又やってくるよーっ。なんか季節が進むのが早く感じる今日この頃。

うちの裏庭てか、雑木林(笑)夏の間、雑草ボーボーだし蚊が沢山いるから近寄りたくなくて最近まで
近寄ってなかったんだけど、秋ミョウガが収穫できる時期なんで意を決して最近雑木林、除草剤撒いたりして、
どうにかミョウガ収穫できました(笑)

とまぁ〜なんてことない日常ネタで、ございました(笑)