今日も休みなんで、まず!新潟市北区の福島潟ヘ、

オニバスが今見頃なんでGO!

例年よりも一ヶ月くらい遅く、やっと今頃見頃って、

その年の気候にもよるのだろうけど、

確か去年オニバス見に行った時は、未だハスが

咲いてる時期の時で過去ブログ調べたら

去年は7月19日にオニバスの花見てるわ〜。

それ考えると今年は開花遅かったんだわね。





オニバスの花を眺めると、さーて、お次は今度こそ、
笹川流れヘ海眺めに行くぞー♪
ってことで村上市、笹川流れに到着♪
今日は、ここの弁天島までしか行きませんでしたが、
岩場で海景色眺めたり、岩場に咲いてる花眺めたりと、
癒やしの時間😁
夏の海水浴シーズンも終わると、又海は、人も少なくなって、秋の海って感じ♪





海の帰りは、お決まりの日帰り温泉「龍泉」でリフレッシュして、少し時間あったから、
公園歩いて池のほとりを、少し散歩してみた。
けど、池のほとりを歩いてると蜘蛛の巣に邪魔されて、
途中で引き換えしたけどね😅
散歩してると、何気に山野草が咲いてるから、
色々と眺めたりして楽しみました。
公園の芝生んとこではシルバー達がゲートボール
楽しんでて、暑くても元気なシルバー達だなと関心しました😂



キンミズヒキ
ツリガネニンジン
センニンソウ