今日から7月、例年よりも25日も早い梅雨明けで、なんかサッパリ☔️らしい☔️も殆んど
降らずに梅雨明けした感じだし、
真夏のような暑さには参るけど💦💦
暑い暑いと思いながらも、休みは~
お出掛け♪アクティブに行動😁
今日は、弥彦方面行く前に、佐潟付近にある
ハーブ園に行ってラベンダー摘み取りしよう!
って思って、とりま佐潟へ
しかし、実はハーブランドシーズンは、
私行ったことなくて、確か佐潟の近くだよなぁ?と佐潟眺めつつもベンチで
ググって場所確認してさ、車移動して、
ハーブ園行く道走ってたら、やたら道細いし、
対向車来たら嫌だなと思って、広いスペースの車止めておける空き地あったから、そこに車置いて歩いてハーブ園へ。
この後、車走らせ🚗ひとまず海景色眺めよう。
青い空と太陽と言ったら海に行きたくなります⤴️
時期なんで、弥彦山の紫陽花を見に行くことに
して、弥彦スカイラインへGO🚗
駐車場に車置いて、ケーブルカーも使わず
階段登って紫陽花広場に到着😆
で、紫陽花見て帰ろうかと思ったけど、
ふと、そ言えば、この先の頂上の神社。
奥の宮、行ったことなかったな。
今日こそ、頑張って頂上の神社行ってみよう‼️
って,頑張って登ったが,途中から
急な段差でマジでキツイの😱
あまりのキツさで数段登っては、立ち止まり
一息ついてから,手すりにつかまりながら、
やっとこさ頂上到着😅
紫陽花広場から何十分かかったろ?
弱音はきそうになった😅
けど、頂上から見た平野の景色見たら
凄い景色良くて,頑張った甲斐があったなと(笑)
吹いてて,下界に戻る途中は,行きとは違い,
山野草眺めする余裕でて,
当然のことながら,戻る時は,早い早い(笑)
いい汗かいたわ。😁😁😁