6月9日~10日に1泊2日で出掛けた話の続きで、以前から機会あったら行ってみたかった

龍王峡へ今回初めて行ってみました🎶

看板見るとさ、滝も2ヵ所あるし、散歩コースも、何パターンかあるみたい。しっかし、
こういう渓谷って、行きは良いけど、戻る時が
キツイんだよね😅
そんなわけで、行きは~足取りも軽く(笑)

あっという間に、虹見の滝⤴️⤴️
凄い迫力満点😆この位置からだと滝壺が見える
し、一番どアップで見えるね。それに滝が流れ落ちる音が良いねぇ🎶癒しだわ~

五龍王神社

あと、もう1ヵ所の竪琴の滝。虹見の滝よりは
落差も低そうな滝だけど、迫力感あるな😆


真ん中あたりのツルが垂れ下がってるのが邪魔だけど😅
虹見橋の上から眺める景色が素敵⤴️

案の定、この後、駐車場戻るまで、ちょっと途中、立ち止まり一息ついて駐車場へ。
そして旅のラストは、鬼怒川まで走り、
日帰り温泉の、すず風と言う温泉に到着♨️
料金は900円です。

客がいなかったので、📷️撮れた😁😁
やっぱ温泉地らしく、浴槽もさ、風情あって良いわ~お湯はオーバーフローしてないけど、
ほどよい熱さだから、快適⤴️

露天風呂も湯に浸かりながら森林浴できるし
極楽、極楽いい湯だな✨
なんか、今回の旅は、温泉三昧で、回数で言えば一番温泉入った気がする😂


中々普段1泊2日で、出掛けれないから
たまに、一年に一回くらい時間気にすることなく、ノンビリ旅を満喫できたから良かったな😁