買い物帰りの通り道、土手沿いの所に
毎年時期になると咲く藤の花。
いつも通る度にチラ見してたけど見頃なってたから📷️撮ってみた🎶
横越の北方博物館そのうち藤の花見に行こうかな~なーんて思ってたけど、
休みなると他の場所出掛けてたりしたから
行きそびれてしまった😅
とまぁ身近な場所でで見れたから満足⤴️
天気良ければ、少しずつ草取りしたり
裏の雑木林は除草剤撒いたりと、
やることいっぱい~😅
やっとポレモニウムパープルレインが、咲いてくれました🎶
実は去年春に買ったやつは夏の暑さで枯れちゃって又秋なってから買い直したやつで
ポレモニウムは夏弱いようだ。
冬は耐寒性あるから冬、ツツジの下に置いてたんだけど全然大丈夫だった。なので
花咲いたとこ見れて良かった➰

砂利んとこに生き生きしてる
黄色のクローバー