昨日の上堰潟公園の続きネタで、二筒堤の後、次に向かった先は~、ほど近い角田浜へ🚗

天気いいとさ、ついでに海も見たくなっちゃって🎶

やー、此処も平日なわりに登山楽しんでる人が多く車も多く止まってるわ。

って、私は海が見たいだけ😁

けど、今回は灯台へは行かなかったけどね。




喉が乾いてさ、自販で缶コーヒー押したら、
やっちまったー💦💦ボタン押し間違えで
ホットコーヒーでてきた。
暑いのに熱いコーヒー飲む気になれないから、
再度買い直し、冷たいコーヒー。高いコーヒー代なったわ💦💦💦
海眺めた後、お次は海岸線走り、
リベンジ弥彦スカイライン⤴️の山野草眺め。
って言ってもスカイライン走りながら、
どっか止めれるスペース無いかなぁ?と
途中、多分ニリンソウかな?
群生見つけたから、📷️⤴️
青イチゲも他の場所に沢山群生してたりカタクリ群生も走ってて、あったけど~
ちーっと後ろに車ついてきたから、
ちんたら走れなくて、後ろの車に、まくられてる感あって、😅
急いで山下り(笑)お陰で、ゴミ箱ひっくり返るし、給油カードも、落ちるしとまぁ、
散々だったけど、適度にチラ見しつつ群生見れたから良しとしよう‼️


ネコノメソウ
で、お次は~弥彦神社の傍にある
水芭蕉池で、水芭蕉眺め🎶
実は、ザゼンソウ1株だけ、此処にはあって、
去年見たんだけど、今回はザゼンソウ未だ咲いてないのか?姿見えずでしたー。残念。
桜と水芭蕉コラボ♥️


色薄い青イチゲ
時間無いから弥彦神社は行かなかったけど、
神社駐車場で、桜眺めもしたりしたから、
なんだかんだ、桜楽しめたかな⤴️
ここら付近も、もう見頃だわ~