今日は寒々冬に逆戻りしたような寒さだったけど、友達と村上市で今開催中の、

町屋の人形さま巡りに行ってきました♪

毎年楽しみにしている催し物で、村上に

昼前に着くと、まず昼ランチしてから

人形さま巡りしよう!と言うことで、

予め、ネットで調べてた店。村上駅の近くにある居酒屋一心さん。

この店は、カラオケマイムと併設してる
みたいで脇にカラオケマイムがありました。

ランチメニューは、この他にも色々あったけど、私は天婦羅定食注文して、フリードリンク無料なので、アイスコーヒー。

これで1050円なら、お得な気がする。
デザートに苺ついてるし、
天婦羅は村上らしく、地域がらなのか、鮭の天婦羅も😲
味噌汁は、稚帆立の味噌汁で、
ちーっと、しょっぱかったけど💦💦
とても美味しいランチでした。
昼からガッッリ食べたから、かなり腹が苦しくなってしまった😅

お腹満たされたので、いざ!お雛さま巡りへ~
まず、おしゃぎり会館、若林邸、村上歴史文化会館の共通券500円を、おしゃぎり会館で支払い、おしゃぎり会館スタート~
毎年訪れてるので、まぁ展示されてる、お雛様は、同じだろうけど、見ごたえある、おしゃぎり会館。

お次は若林邸宅。二百数十年前に建築され、復元された若林家邸宅です。


お次は村上歴史文化館。
此処も沢山の、お雛様や、土人形など、
展示されてるから、この3館巡っただけでも、
沢山お雛さま見れた気がするけど~

今回気になった店で、猫町珈琲店。
オープンして、比較的未だ新しい店なんだと
思うわ。猫の雛壇とか、猫の置物、
猫の小者、猫好きにはたまらない⤴️
猫関連の本とか、店内はアンティックで
寛げそうな空間でした。


お次は井筒屋へ~。
此処の、お雛様は、300年まえの~
お雛様だそうです。
未だ続きまーす。