雪も消えてきて、どんより曇りだけど、
そんなに寒くないし、普段行かない
日帰り温泉行きたいな!と思って、
超久しぶりに、じょんのび館へ行ってきました♪
じょんのび館は、いつ行ったんだっけな?
多分数十年行ってない気がする😅
海に行く時のルートで、いつも素通りしててさ
、そのうちなんて思いながらも行かずじまいでした。
ここの日帰り温泉は料金はタオル無しで
680円。確か秋だったかな?数ヶ月前に
リニューアルしたばっかだったはず。
しばらく訪れてないから、何処をリニューアルしたのか?わからないけど💦💦
館内綺麗だし、雰囲気的に明るい空間と
言う感じで良いわ。
温泉も、大浴場広々してて、ジャグジーとか打たせ湯、サウナ2ヵ所、露天風呂も広々して
旅館の露天風呂みたいな赴きで
、たまに違う日帰り温泉利用してみるのも
新鮮で良かったわ😁
温泉湯の温度も大浴場40.6℃で露天は42℃
私には丁度よい温度だった😃
さて、じゃんのびの意味としては、方言なんだけど、うちらの地元では、多分使わないけど、
意味的には、ゆっくり、のんびり~
ってな意味だね。
温泉入りながら極楽極楽~言うのと同じような
使い方で、温泉入りながら~じょんのびじょんのび~って,言う使い方だと思うけど、
果たして、温泉入りながら~未だに?
じょんのびじょんのび言うてる人はいるか?どうか?だけどね(笑)
温泉の帰りに、鯛焼きが食べたくて
温泉から車で15分くらいのとこにある
巻駅の近く。調べたら2020年に店移転して、駅のすぐ近くにあるんだわね。
移転してから訪れたことこなかったから、
一応ナビ入れて場所わかったけどさ。
寒いと、鯛焼きとか、大判焼き、食べたくなるよ~。