今日は天気も良く、長岡の丘陵公園のイルミネーション見てみたくて、行ってきました🎶
🌃のイルミネーションは、丘陵公園のは、
平日はやってないから、昼間のイルミネーションしか見ることはできないけど、
丘陵公園のイルミネーションって、今回初めてなんで、まぁ日中天気良いと逆にイルミネーションしてても、キラキラ感半減するのは
仕方ない😅けど、たまに違うエリアのイルミネーション見れたから良かったわ(笑)












帰り道、そう!今回の一番の目的は、実は
先月25日だかに新潟初出店したワークマン女子に行ってみたかったんさね。
ワークマン女子と言えば、横浜のコレットマーレのとこが先がけで、当初は結構テレビ番組の話題にも取り上げられてて、ワークマン女子行ってみたいなって当時思ってたけど、
いやはや、やっと新潟県内にもワークマン女子できて、長岡は、ちょっと遠いけど~
どんなもんだか、ワクワクしてしまって(笑)
場所は川崎インターの近くの、湯らいやとか、トイザらスのある辺りだから、場所的には
わかりやすいです。
ワークマン女子は、やっぱ女子って、ネーミングついてるから、店内の雰囲気的な感じは
女性が入りやすく、ゆったりしたスペースだし、やはり女性多かったから、ノンビリ服選びできるから、良かったわ~。
それにワークマン+にも女性物は、あるけど
品数は、ワークマン女子の方が当然多いし、
メンズ服も同じようにあるけど~
ワークマンみたく作業用品は、多分ざっと見た感じ無かったような?ファッション重視の店だね。
うちの地元にも一応ワークマン+は、あるんだけど、地元は、駐車場狭いし、ちと入りににくいオーラ😅😅なので地元の店は行ったためしがない。
