昨日の話の続きで、紅葉園の次に、記念館の方に行きました♪
記念館のところには、1~5の蔵があるけど、
展示物公開されてるのは1~3の蔵です。
以前展示物見たことあるから、今回は展示物は見てこなかったけどね


邸宅の中の部屋の一部だけど、石油王の館と言われるだけあって、立派な館です😄


当主の部屋

宙吊りの部屋が、ちょっと興味深く思えた部屋で、女中の寝る場所が、梯子使って障子戸ある狭いスペースであろう寝床で寝てたらしいね。
パンフを読むと、男性使用人もいたから、
早い話が、男性に襲われないように、
寝るとき、梯子を上に引き上げて就寝したんだそうだ。

立派な庭園で、私も座布団に座って、少し庭眺めしたよ😁お茶と和菓子でもあれは、
雰囲気バツグンなるのにね(笑)
ビジターセンターで野菜が安かったから、
少し野菜買って帰りました🎶