10月29日、那須高原&塩原ネタの続きで、

コピスガーデンの次に向かった場所は、

『バターのいとこ』と言う店で、

お目当ての、バターのいとこを買うため🎶

なんでも売り切れ続出の菓子らしく、

オンラインショッピングでは、バターのいとこ注文すると150日待ちと表示がでる😅

注文してから5ヶ月後って😨そこまでハマる菓子なのか?試しに行ってみたくてさ😁


お店は、バターのいとこや、ドーナツ🍩、飲み物等が販売されてる店と、隣にはソフトクリームとか売られてる店とありました。
行った時は、客も少なかったけど、未だ昼前なのに、バターのいとこ商品が、売り切れ続出らしくて私が行った時はプレーンのやつしか無くて、他の味のは売り切れでした😨


これが、バターのいとこ。3枚入りで箱に入ってる。食べてみた感想は、ワッフルを薄くしたような生地で柔らかめの生地で、食べると中には、塩味のきいたバタークリームに蜂蜜?みたいなソース入ってて、確かに美味しい🎶
バタークリームが、やっぱ美味しいわ。
自分的にはリピートありかな。又那須高原訪れたら、寄りたい店~。ちなみに3枚入りの箱は、確か860円くらいだったと思う。
ドーナツも試しに買ってみましたよ~。

次は予定では、ペニーレインでパンとクッキー買う予定でペニーレインに行ったんだけど、
昼時だったからなのか?うひゃー😱
駐車場🈵、外のテラスも人だらけ、おまけに
店の前にも人が並んで待ってる状態、
次から次へと車がやって来るし、車停めれないし、こんなに人が大勢じゃぁ、今回パスしよう…残念でした。
(去年の秋に訪れた時の当時の📷️)

なので、ペニーレインを諦め、ペニーレインから、直ぐ近くにある、日帰り温泉『金ちゃん温泉』行ってみたー🎶
金ちゃん温泉。見た感じ、そんなに大きい日帰り温泉でも無さそうな感じ。
昼の部11時30分~16時
夜の部17時~21時
定休日、毎週水曜日、木曜日、
料金昼の部800円、夜の部650円、
貸し切り個室1時間1000円

温泉はパンフ📷️してみました😄
少し熱めに感じたけど、入ってみて、
ちょっと、とろみのある湯なんかなぁ?
あと微妙に油臭もあるかも?
とろみ感のある湯で肌がツルツル、
長距離走って来たから、早々疲れとるには良い😁けど他にも寄るとこあるから、余り長湯する時間無いから、未だノンビリしてたかったけど、泣く泣く1時間で切り上げました💦💦

金ちゃん温泉で入浴剤売られてたから土産に入浴剤買ったよ(笑)

駐車場から周囲見渡すと、所々紅葉色ずいて、
凄く綺麗でしたぁ。


次は、土産買いがてら、金ちゃん温泉の近くにある南丘牧場ヘ、久しぶり馬見たくて(笑)
コロナ渦なってから競馬場ご無沙汰だから、
牧場の馬見たいー。

平日なのに、こんなに車があるよ。
紅葉時期もあるせいか、平日でも那須高原辺りは、県外ナンバー多く、車で那須街道走ってても、車からチラ見すると色んな店、施設車多かったなぁ。



ここでは土産に牛乳、ヨーグルト、
饅頭とか色々買いました😂
馬見て満足したので、次は~塩原方面ネタになります。