芦沢高原も来月末で今期の営業終わるからと思って、天気も良いし~、阿賀町へ~♪

何気にここの苗物安いから、何か掘り出し物ないかな?って苗買いたさもあるけど😂

もみじが、段々色ずいてきてて、あとも少し…。
意外と、紅葉時期、芦沢高原から眺める紅葉景色良さそうな気がする。見晴らし良いし~
紅葉したら、又来てみるのも良いかも??




アメジストセージ
千日紅


コスモスも、そろそろ終わりかな~。
高原に咲いてる花も、数少なくなってきてたけど、ちょっと散歩して、あのクソ暑い真夏に散歩して汗だらだらしながら花眺めしたことに比べたら、散歩するには秋は良い季節だな。
この後~、ちょっと散策で、実川渓谷の赤い吊り橋が気になってさ、あっち方面、川の景色とか良いから、たまに散策してみようかなって思って、まず角神ダムのとこまで行ったんよ。

そしたら~R459は、この先、福島県へは通り抜け出来ませんの通行止めの看板が😅
なので、はい!角神ダムの景色眺めて終了(笑)
国道以外、抜け道はあるんだろうけど、
さすがに地元民じゃないし、わからないから、
そのうち又機会あったときでもだな。
それにしても、猿いっぱいいたよ😱
車通ると逃げるけど、私が止めてる車の周辺でも、繁みに遊んでる猿とか、木から降りる猿とか、とにかく猿多し。