今週も又今日、明日と連休で、

今日は、ちょこっと角田浜へドライブがてら、

散策しに行ってきました😁

ある花を探し求めて…角田浜辺りに、あるかも?と思ってね。

奥に見える灯台、今日こそ灯台へ行ってみよう。
見た感じ、足疲れそう😅と思ったけど

階段だし、途中立ち止まり景色眺めたり、
植物眺めたりしてたら、あっという間に
灯台到着🎶灯台から見る海景色、すごく綺麗で
今日は天気良いから佐渡が見えるわ。


灯台付近で見つけた海辺の植物
で、寄生植物のハマウツボ。
ヨモギに寄生して生きる植物です。
まぁ人間に例えると、ヒモみたいなもんか💦💦

ハマエンドウ。これはググってみたけど、やがて豆になり食べれるらしいね~。

あちこちで咲いてたハマボッス

アサツキ
遠いけど、イワユリ❓️
なんだろう?
ハマヒルガオとキリンソウ❓️
灯台から下る途中、あちゃー😅
カップルが、二人の世界♥抱き合って海眺めてる😅ちーと、降りたくても、降りるのに躊躇してしまう私。けど邪魔しちゃうけど、
なに食わぬ顔して、降りたけどね。
この前の奥胎内ヒュッテと言い、又今回もカップルが…
灯台降りてから、ここのトンネルくぐって~

トンネルの先には絶景海景色😁この場所は
若い時、以来かも?

今回、ちょっと探してた花は、見つけられなかったので、未だ咲いてないのかもしれない。