昨日は、友達と毎年恒例的になってる、
栃木県日光市の上三依水生植物園とか、湯西川とか、行ってきたんだけど、まず水生植物園ネタから🎶
今園内では青いケシとクリンソウが見頃です。


青いケシが今見頃🎶又今年も見れました😍
けど、一昨年、初めて此処の植物園訪れて青いケシ見たときは、もっと沢山ケシ咲いてたし、株ももっと沢山植えられてた気がするんだけど…
それでも青いケシって、新潟では多分?近くの植物園でも見れないから、魅力的な花だな。

クリンソウ。サクラソウを背を高くしたような花。






蛇みーっけ😲なにげにヤマカガシ。
小さい花だけどスイレンを小さくしたような花のヒツジグサ
植物園入口近くにある七滝。少し石に座って、森林浴がてら滝眺め🎶
鳥のさえずりと滝の流れの音を聴きながら、ボーッとしてるだけで、癒しになる時間。
やっぱ自然は良いね✨

植物園を楽しむと、次の場所、湯西川方面へ、続きます。