昨日は胎内チューリップフェスティバルの後、
村上市瀬波の日帰り温泉龍泉に行く途中、
何気に山の方をチラ見したら、桜未だ咲いてるっぽかったんで、
たまに諸上寺公園の展望台とこ行ってみようかな❕
って数年間ぶりに展望台に来てみました😄
今まで、まともに見たことなかったけど、
道玄池とかあるんだね😲

散策開始~♪
数年前に来た時は、確か展望台って、コンクリートの建物の展望台あったはずなのに、
いつの間にか、そういったものは無くなっていた。
此処でも人が桜見に来てる人が、ちらほらいたかな。
此処はソメイヨシノと八重桜みたい。
ソメイヨシノは、もう葉桜には、なってたけど
だいぶ散ってるけど、未だ桜綺麗。なんだか久しぶりに
又桜見たって感じ😁



此処の遊歩道は、33観音様が奉られてるのかな?遊歩道歩いてると、あちこちに観音様奉られてて、5観音様歩きながら奉られてるの見たけど、
遊歩道完走するまでに、33観音様あるんだろうねぇ😲


なんて花だろうとググったら、どうやらチゴユリらしい。小さい小さいユリって感じ。
いっぱい群生してた。


タニギキョウかな?

あれが池かぁ😲
池の方まで行ってみようかと思ったけど、
時間かかりそうだったから止め~。
しかし、今回ちょこっと散策してみて、良い散歩道なってる山だわ。

濃い紫のスミレ

この後、龍泉で温泉マッタリして帰りました。
