この前、道の駅でクリスマスローズのドライフラワーが、売られてたんだけどさ、
あ~、うちの庭にもクリスマスローズあるから、そうだ!花弁をドラフラワーにしよう!
そうすれば、リースに使ったり、瓶に保存して飾っておけるから❗️
そう思って今日は、さっそくシリカゲルを
買ってきました😁

庭に咲いてるクリスマスローズを、
ちょん切って、✂️

タッパーに、豪快に花入れて(笑)


上から又シリカゲルかけて一週間後を楽しみにしよう🎵ちゃんとドライフラワーできてるろっかな?シリカゲル使うのは初めての試み。


ついでに今庭で咲いてる花。
プルモナリア
今回はチューリップ球根は控えめに、
あんまし買わなかった。
チューリップ畑のように、庭に沢山植えてみたいもんだけどね😆
キリがないしねぇ…



フリラチアインペリアリス。もう少しで咲きそう😆
イングリッシュガーデン行くと植えられてて、以前から気になってたやつ。

話変わって、うちのアカが、10日くらい前に、膀胱炎なっちゃってさ😅
先週動物病院で診察して貰って薬貰ってきて、
大分膀胱炎は良くなってきてはいるけど、
未だ少し膀胱腫れてるからと、又お薬もらってきたー。本当は朝一番の尿、採集して獣医さんに見せなきゃだったんだけど、うちの
猫たちは、外も出るから、朝一の尿採ってきて❗️と言われても😱
無理だっちゅうに…1日猫に、へばりついてるわけじゃないしさ😅
なかなか、猫の尿採るのが難しい~💦💦
動物病院行ったら先客がいたから、しばらく玄関前で、待たされた。
やっと先客の診察終わったので、すれ違い様に、何のペット?と思って、先客のペットチラ見したら、キンクマのハムスターだった。
ハムスター🐹も、具合悪くなれば、診察に~って、私も昔、ジャンガリアンとかゴールデンとか、ハムスター、一時期4匹、籠4つ部屋に置いて飼ってたことあったなぁ。
ハムスターも可愛いよね。



早く帰りたいと、泣くアカ。
車で動物病院まで10分くらいだけど、
ニャーニャーうるさいんだよね😅
病院連れてくのも一苦労なんさね。