昨日、今日と連休なんで、昨日は友達と那須高原へ紅葉がてら遊びに行ってきました🎶
家からは那須高原までの距離は195キロくらいかな。
那須高原へは高速代少しケチりたいから
磐越道の会津坂下インター~那須高原インターまで利用しました。
紅葉楽しむ前に、まず、最初に買い物関係を
先に済ませることにしました。
那須に来ると、行く店は~まぁ決まってるけどね(笑)
661ストリートからスタート♪

あっ!エルビスプレスリーの人形がハロウィンバージョンにドクロのマスクしてる😁

6月に訪れた時のエルビス人形

ここでは、ちょこっと土産を買いました。
次は、大好きなコピスガーデンへ~♪
けど、行く場所、他にもあるから、ゆっくり見てる余裕が無いので今回はガーデン散策はパスして、苗もの買ったりして終わり😅
コピスガーデンもハロウィン装飾、売場のとこに、やってて~ハロウィンって感じ。







ガーデン散策しないかわり、隙間からガーデン覗きこんで少し見えた😅

お昼は、道の駅友愛の森にあるレストランでランチ。私はコロッケランチを食べました~。
とても美味しかったです。味付けもアッサリしてるから良かった~♪
それにしても平日なのに、まぁ観光客多くて、びっくり😲6月は車殆ど走ってなかった那須街道、昨日は、うってかわって車も結構走ってるし、やっぱGO~toイートとか、トラベル、
利用して出掛ける人多いのかなぁ?
