一週間予報見たら猛暑も今日もで、終わりそう😆

又今年もエアコン無い生活乗りきったぞー😅
爺婆の部屋にはエアコンあるけど
私らの部屋にはエアコンありません。
なので夏は窓にはスダレ下げて、網戸+冷風機+扇風機回して
夏の暑さを凌ぎ、けど、35度以上なると、
さすがにきつかったわ😱
うちの猫達も、猛暑続くと、野生の感と言うものか?涼しい場所求めて、家にいても耐えられないと思えば、外のどこか?にプチ家出して
3日くらい帰って来なかったことも!
特に、ヤンが年がら年中エリザベスカラーしてるから、可哀想なんだけど…外すと、やっぱり
ハゲつくりまくり、えらいことになるんだよね。この夏も、外に放浪して何回か、
このカラー落として帰ってきてハゲ作りまくり。
やっとヤンも、家で落ち着いて寝れるかなぁ。

私も、明日からやっと、過ごしやすい日々がおくれるかな😆
最近ずーっと猛暑だったから庭のガーデニングなんてやる気もれなく、水撒きして終わってたけど、暑さに強い花は、こんなに暑くても
元気に咲いてる😄
自分的に暑さに強い花のお薦めは、
宿根草のバーベナかな。
勝手に毎年そこらから生えてくるし、
花期も長く晩秋くらいまで、しぶとく咲いてるから、庭に植えてると重宝するかな。

帝王貝細工も、ドライフラワーになるし、これも翌年勝手に、こぼれ種で、そこら辺から生えてくるし長く咲いてるから、使い勝手良い。