今日は休みで、やったー🎵晴れてる晴れてる😁
先日の休みの時はドライブ意欲半減して、
いまいちな休日だったんで、
今日は、ドライブがてら散策した~い私。
娘はもう盆休みなってるので家にいるし、
一応娘に一緒に柳津でも行く?って、尋ねたら、
娘は、15時半迄に帰ってこれる?
と言うので~
何かあるの?って、娘に尋ねたら…
娘は15時半から、ニコ生観たいから~
って、言うのさ😅
なので、そんな早く帰れないよ!って、
言ったら娘は、なら、私行かない~‼️
って、言うから、お一人様で~
福島県の柳津へ🚗柳津迄は家から70キロくらいかなぁ~。
下道で1時間半くらいで柳津到着😄
柳津は、実は、しばらく訪れたことがなくて
、多分10年くらいは来てなかった気がします。
柳津と言えば、短縮して、言うと虚空蔵様と言ってるが、正確には福満虚空蔵尊円蔵寺が有名です。
その前に、会津柳津道の駅に寄りました😄
目的は~道の駅カードまだ何気に集めてて(笑)
道の駅で柳津と言ったら泡饅頭♪買わないとね❗️



泡饅頭、もちもちしてる饅頭で、
美味しいよ😁
野菜ケーキ安かったから試しに二個購入。
カボチャと、紫いも。
道の駅のそばに縄文館と、足湯があるから、
縄文館と足湯に行ってみました

暑いから、涼みがてら~ぶらぶらと
無料の縄文館で、展示物を見ました🎶




足湯は、野外と室内と2ヶ所あって
野外の足湯は適度な温度で、ちょうど良かったけど~

室内の足湯はお湯が熱かった😅
熱いけど足はサッパリするけどね😄

柳津ネタ続きます。