未だ開化したばっかだから、花も一分咲きって、感じではあるけど、咲いた桜を見てると、
あ~春だなと感じるわ。
私は今日、明日と仕事連休なんで~
色々親の用事足し済ませ、たまに秋葉公園でも散歩してこよう!公園にも水芭蕉あるから、
公園の水芭蕉は、どんなかな?と、最初は、
そんなノリで公園へ~
車で移動!
頂上付近の駐車場には桜の木あるから、
咲いてるかなぁ?


桜撮ってたら、猫三匹いたけど、
多分野良猫なような気がする~


年老いた猫。ペルシャか何かの雑種っぽい。

少し歩いて、梅園にも行ってみました。
梅はもう終わりに近付いていたんだけどさ、
梅の花📷️してたら、そこに一台の軽トラが止まったのよ!で、軽トラ降りてきた爺さん、
つかつかと、やってきて…
うー、あー、、その爺さん、昔市役所勤めしてた方で、公園緑地管理をしてたらしくてさ、
秋葉公園とか昔管理してたから、
たまに秋葉公園へ、車で通るらしくて~
梅園の剪定された梅の木を見て、こんな剪定のやり方、全然ダメダメ!こんな剪定は、素人の剪定のやり方だ!盆栽剪定だわ!と、梅の木見てぼやいてて、この爺さんの話しに延々と付き合わされて(笑)うっすら30分くらい立ち話し相手になってました😅
で、爺さん言うには、今県立植物園の陽光桜が見頃で綺麗だから、そこ行ってみると良いよ!と情報教えて貰った😄
この前、菜の花畑行った時も、そうなんだけど、菜の花畑では婆さんに話しかれるし、
やたら年寄りに話かけられるような(笑)
